毎日ハンドメイドを楽しんでいるラニア(@ran_cosme)です。
50代になってセミリタイアしてから仕事量を減らして、家族のためと自分の好きなようにハンドメイドでを楽しんでいます^^
50代からは手縫い作品の温かさにハマってしまい刺し子や刺繍にも!
自己流だけど手編みにもチャレンジ中☆*:.
ブログで制作記録を残しています。
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子

私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
目次
- ハンドメイド&リメイク作品
- ブライスの手編み三角魔女帽子ハロウィン用
- 白色コットンのピンタックプルオーバー
- ホワイトリネンのプルオーバー
- リネンの丸底バック
- カフェエプロン【ジーンズリメイク】
- デニム生地のワンショルダーバック
- スパッツをマタニティーパンツにリメイク
- スパッツ&ズボンのサイズ直し
- パーカーのフードを取り外すリメイク
- パーカーのフードを小さくリメイク
- トイレットペーパーカバー
- 子供用マリン風ラグランTシャツ
- パッチワークキルトの化粧ポーチと赤ちゃんにぎにぎ
- 子供用パーカー
- 子供用ハーパン&座布団カバー
- 親子でお揃いに作ったエコバック
- ハワイアンキルトの赤ちゃんスタイ(ホヌ)
- リネンのランチョンマット【刺し子とアップリケ】
- Tシャツリメイクの赤ちゃんズボン
- 赤ちゃんサルエル風パンツ
- 手編み作品を紹介します
- ハンドメイドに囲まれたライフスタイル
- ハンドメイドライフを楽しもう!
ハンドメイド&リメイク作品
【ハンドメイドしたもの】と【リメイクしたもの】を写真と一緒にブログで更新しています。
- ハンドメイドで赤ちゃんのスリーパーを作ってみました①「試作品の紹介」
- Tシャツリメイクで赤ちゃんズボンをハンドメイド【ミニマリストライフ】
- ハンドメイド&リメイクで作るいろんなコースターの各種作り方《初心者向けもあります》
ブライスの手編み三角魔女帽子ハロウィン用


白色コットンのピンタックプルオーバー


ホワイトリネンのプルオーバー


リネンの丸底バック


カフェエプロン【ジーンズリメイク】

思い出のジーンズをリメイクしました♡

デニム生地のワンショルダーバック

ぶどう畑に行く時に持っていくワンショルダーバックを作りました。

スパッツをマタニティーパンツにリメイク

妊娠中にわざわざマタニティ用を買わなくても済むリメイク方法ですよ。

スパッツ&ズボンのサイズ直し

市販の既製服のサイズが合わないのでリメイクしました。

パーカーのフードを取り外すリメイク

パーカーのフードが邪魔なので外してしまい、トレーナーにリメイクしました。

パーカーのフードを小さくリメイク

パーカーのフードが重くて後ろに下がってしまうので、フードを小さくリメイクしました。

トイレットペーパーカバー


子供用マリン風ラグランTシャツ

余った生地を使って友達の娘にプレゼント用のトップスを作ってみました。

パッチワークキルトの化粧ポーチと赤ちゃんにぎにぎ

赤ちゃんのにぎにぎウサギちゃんとパッチワークキルトポーチは手縫いで作りました。
これこそ世界に一つしかない作品ですね☆*:.

子供用パーカー

息子が小さいころに作った、もこもこニットを使った大きめフードのパーカーです。
子供用ハーパン&座布団カバー

次男が小さいころに作ったハーパンと、長男次男に作った学校の座布団カバー。
どれも仕事で余った生地を使用。
ハーパンに使ってる生地を座布団カバーにも入れて、兄弟でお揃いのオリジナル感が最高なのです^^
親子でお揃いに作ったエコバック
お揃いで作った買い物エコバック
明るいオレンジ色のツイル生地をベースに
娘のはハワイアンで私のはマリン風にしましたハンドメイドなので
・サイズ
・ポケットの位置・数
・持ち手の長さ
などなど、希望通りにしあげましたバックの中身が見えないように巾着もつけてます
海にも持って行きます pic.twitter.com/GBkOt3l01p— ran.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) July 15, 2019
親子でお揃いのエコバックを作ってみました。
海水浴などにも持って行けるように、大きめサイズの巾着付きバック。


ハワイアンキルトの赤ちゃんスタイ(ホヌ)

孫Enzoにハワイアンキルトのスタイを作ってみました♡

リネンのランチョンマット【刺し子とアップリケ】


Tシャツリメイクの赤ちゃんズボン

Tシャツをリメイクして孫Enzoのズボンを作りました♡

赤ちゃんサルエル風パンツ

孫Enzoのサルエルパンツを作りました♡

手編み作品を紹介します

- かわいい冬の手編み小物「最近ハンドメイドで作った物たちを紹介します」
- 【ベビーニット】「手編みのベストで赤ちゃんの防寒対策!」ハンドメイドライフ
- かぎ針編みで作ったお花のコースター「手編み小物でキッチンを明るく!」
- 【今日の手仕事】かぎ針編みのあみぐるみ「孫のクマちゃん制作記録」①
- 【今日の手仕事】かぎ針編みの骨壺カバー「大切なペットといつまでも一緒に!」
2019年の年末から独学で手編みを始めました。
10代の頃にマフラーやセーターを手編みで作ったことはあったけど・・・
すっかり忘れてしまった^^;
ゆっくりコツコツ続けてまたセーターが編めるようになることが、50代からの目標の一つになりました!

ハンドメイドやリメイクとはひと味違って、一目一目編んでいる時に不思議と心が落ち着く手編み・・・
心がザワザワする時に編み物がするのおすすめです!
編み物って時間がかかる分、作品ができた時の達成感が倍増するのも嬉しい。
自分の成長記録として、出来あがった編み物たちを『編み物作品』で紹介してます⌒*
ハンドメイドに囲まれたライフスタイル

気付けば子供のころから、ハンドメイドのものに囲まれた暮らしでした。
どこの家庭でも当たり前にされていると思っていたハンドメイドについて、実はそうではないことに気づいたのはだいぶ大人になってからのこと・・・
ハンドメイドをすることが不思議とストレス解消にもなることを、読者の皆さんにシェアできたらいいなと思っています。

ハンドメイドライフを楽しもう!
ハンドメイドライフを家族と一緒に楽しむ方法の参考になれば嬉しいです。
初心者さんでも作れるものから上級者さん向けのハンドメイド、洋服のリメイク方法も紹介してるので参考にしてね。

ハンドメイドやものづくりの楽しさを、たくさんの人に知ってもらえますように☆*:.
いつも訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
ブログランキングに参加しています!
この記事が面白かったらポチッと(^^)