おばあちゃんが孫Enzoのベストを手編みで作ってくれました。
ハンドメイドで作ったものが家にあると心がほっこり☆*:.
今日はハンドメイドライフについて、手編みのニットが赤ちゃんの防寒対策に便利な理由と、可愛い孫Enzoのオリジナルベストを紹介します!
それではいってみましょう⌒*

赤ちゃんの手編みのベストは思い出がいっぱい
おばあちゃんの手編みの赤ちゃんベスト

子供たちが小さい時にも、おばあちゃんが手編みのベストを編んでくれました。
私が子供の時も着てたので写真がみんな同じで可愛いです(笑)
今度は孫のEnzoの番ですよ♡
毛糸の色はブラジルカラー。
うちでは緑色はブラジルカラーなんですよ(笑)

おばあちゃんが手編みでベストを作ってくれました💕
私も子供たちも
そして孫のEnzoも
おばあちゃんが手編みで作ってくれた服を着て大きくなりました。やっぱりハンドメイドはいいですね😊
孫Enzoは今日もイケメンです💕
ステキな1日を⌒*
Have a great day! pic.twitter.com/Ba4qxpulds— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 30, 2019
こんなふうにハンドメイドのものが生活のなかにあるだけで、ほっこりして心にゆとりが生まれます。
手作りのいいところは、そんな「心のゆとり」を感じられることではないでしょうか。

手編みのベストで赤ちゃんの防寒対策!
小さい赤ちゃんや子供たちにとって、動きの邪魔にならないベビー服を着せることが大切ですよね。
その点、手編みのベストは腕を激しく動かしても邪魔になりません。
お腹と背中の防寒対策にもなるから助かりますよね。
首回りなど肌に触っても痒くないように、アクリル毛糸を使えばチクチクしないことが多いです。
アクリル毛糸を使っても痒みを感じるお子さんもいるので、機嫌を見たり肌の様子をきちんと見てあげることが大切ですね。

まとめ

今日はおばあちゃんの手編みベストについて紹介してみましたが、いかがでしたか?
皮膚が敏感な赤ちゃんやお子さんは、ニット素材が着れない場合もあるので、様子を見てあげて気をつけてあげることが大切。
そうでない場合はニット類はとにかく暖かいので、赤ちゃんやお子さんのお腹&背中を冬の寒さから守ってくれる嬉しい素材ですよね。
手編みなら好きな毛糸のカラーを選んで手作りできるので、色も形も好きなように作れます。
今は100均のダイソーやセリアでも毛糸を1玉から購入できるので、寒い冬は暖かいお家でゆっくり手編みに挑戦してみるのもいいですね。
今日も訪問ありがとうございました。Tchau⌒*
下のアイコンをクリックしてくれるとRaniaさんが喜びます。
ブログ読んだよ!とコメントの代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)