おばあちゃんが孫Enzoのベストを手編みで作ってくれました。
ハンドメイドで作ったものが家にあると心がほっこり☆*:.
今日はハンドメイドライフについて、手編みのニットが赤ちゃんの防寒対策に便利な理由と可愛い孫Enzoのオリジナルベストを紹介します!
それではいってみましょう⌒*
赤ちゃんの手編みのベストは思い出がいっぱい
おばあちゃんの手編みの赤ちゃんベスト
子供たちが小さいにも、おばあちゃんが手編みのベストを編んでくれました。
私が子供のときも同じく着てました(笑)
写真がみ〜んな同じで可愛い。
今度は孫のEnzoくんの番だよ♡
こうやって思い出が繋がっていくんですね^^
おばあちゃんが手編みでベストを作ってくれました💕
私も子供たちも
そして孫のEnzoも
おばあちゃんが手編みで作ってくれた服を着て大きくなりました。やっぱりハンドメイドはいいですね😊
孫Enzoは今日もイケメンです💕
ステキな1日を⌒*
Have a great day! pic.twitter.com/Ba4qxpulds— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 30, 2019
ハンドメイドのものが暮らしのなかにあるだけでほっこり。
手作りのいいところはそんな「心のゆとり」を感じられることではないでしょうか。
手編みのベストで赤ちゃんの防寒対策!
小さい赤ちゃんや子供たちにとって動きの邪魔にならないベビー服を着せることって大切ですよね。
手編みのベストは腕を激しく動かしても邪魔にならず、お腹と背中の防寒対策になるから助かるるる〜。
ちょっとヘンテコな感じもかわいいのです♡
首回りなど肌に触っても痒くないようにアクリル毛糸を使えばチクチクしませんよ。
編み物関連記事
- 【手作りおもちゃ】ワカケホンセイインコのあみぐるみを編んでみた!
- 太め毛糸で編むベストの作り方「初心者さんでも簡単にできるニットベスト」②
- スプラトゥーンのイカをかぎ針編みしてみた「インクリングのあみぐるみができたよ!」
ニット類は暖かいので赤ちゃんやお子さんのお腹&背中を冬の寒さから守ってくれる嬉しい素材ですよね。
でも皮膚が敏感な赤ちゃんやお子さんはニット素材が着れない場合もあるから様子を見てあげてくださいね。
今は100均のダイソーやセリアでも毛糸を1玉から購入できるので、寒い冬は暖かいお家でゆっくり手編みに挑戦してみてはいかがですか。
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)