こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
「白髪染め地獄」から抜け出すために、白髪染めの回数を減らす方法を探して、私が試行錯誤していることをブログで紹介しています。
去年、エンシェールズカラーバターを使って白髪染めをしてみたら、「髪の毛がツルツルでいい感じ」に☆*:.
今回は違うカラーの【アッシュミルクティー】を試してみたので、その様子を写真と一緒に紹介しますよ。
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- ハワイアンキルト
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
それでは今日もいってみましょう⌒*
カラーバターで白髪染め

前回はエンシェールズカラーバターの【ガーネットレッド】を使って、前髪バング部分を染めていい感じに白髪染めできました。

今回のカラーバターのカラーは【アッシュミルクティー】ですよ。
ビフォーアフターの写真と一緒に紹介します。
コロナウィルス騒動で世界中がイレギュラーな状態になってしまい、今まで普通だったことができない生活に。
でも案外、不便なことのなかに新しい発見があるのかもしれない・・・
コロナウィルス感染症対策で自粛のため美容院に行けないなら、髪の毛もセルフカットしてしまえ!と。

カラーバターで染めた白髪の写真
エンシェールズカラーバターを使う前の白髪の状態と、カラーバターを使ったカラーリングの写真、いってみましょう⌒*
カラーバターを使った白髪のビフォーアフター

- 左側:カラーバターで染める前の白髪の状態
- 右側:カラーバターで染めたあとの白髪の様子
左側の写真は髪の毛が伸びてきて、生え際の白髪がだいぶ目立ってるのがわかりますか?
2センチ以上は伸びてるけど、それでも黒染めしてたころよりは白髪が目立ちにくくなった。
黒染めしてたころは2週間で白髪がくっきり目立ってしまって、2週間に1度白髪染めしてました^^;
今は髪の毛を明るくしたことで、1ヶ月以上白髪染めをしなくても大丈夫。
写真はわかりやすく分け目をつけて下を向いて撮影してるせいで、白髪が目立つように見えるんだけど、普段はもう少し前髪をふんわりさせてるから目立ちません。
ビフォーアフター写真の前髪の長さが違うのは、カラーリングした後ついでにセルフカットしちゃったせいです^^;
全体をブリーチしたのは2月27日が最後で、新しく生えてきた白髪はブリーチしていません。
カラーバターで染めたアフター写真でわかると思いますが、白髪の根元部分は薄く色が入る感じでした。
カラーバターを塗布してた時間は約30分。参考にしてね!
カラーバターを使った感想
エンシェールズのカラーバターを初めて使った時、トリートメントをした後のように髪の毛がツルツルになって、染めた直後のキシキシ感は全くなし。
今回も前回同様、髪の毛がツルツルになってしっとりヘアに!
今回使ったアッシュミルクティーよりガーネットレッドで染めた時のほうが、色が濃い分ガッツリ白髪が染まりましたね。
しばらく美容院に行けないので、カラーバターを使い続けるのは決定!
私はカラーによって値段が安いアマゾンで、エンシェールズのカラーバターを買ってますよ。

白髪染め地獄の結果

市販の白髪染めやヘナカラーで黒染めしてた毛先の部分は、ブリーチしても黒色は抜けなくて今はこんな感じ^^;
黒い部分がなくなるまでまだまだ時間がかかりそうだけど、今の状態も実は気に入ってます。(アニメキャラっぽいから)
毛先の黒いヘンテコ状態からどんなふうに変化していくのか、経過報告していくのでお楽しみに!

実際に体験して後悔してることが、白髪染めの繰り返しで黒染めしてたこと。
市販の白髪染めで黒染めを繰り返していると、「白髪染め地獄」から抜け出せなくなります^^;
私のような後悔をしてほしくないので、白髪染めの回数を減らすために私が試行錯誤していることが、誰かのヒントになれば嬉しいです。
ヘアケア関連記事
- 【悲報】ヘナカラーの色で失敗!「どんな感じになったの?」白髪染めについて
- コロナのせいで美容院に行けない「市販のオシャレ染めで白髪染めした結果」
- ブリーチの黄味をセルフカラーで消してみた「白髪染めを楽しむ!」
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)