「ずっと使い続けたい大切なもの!」を、手作りしてみませんか。
今回は「ものづくりの良さ・楽しさ!」を紹介します。
子供の頃からずっとハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- ハワイアンキルト
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの制作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
消耗品はコスパよく100均を利用
物も情報も溢れている昨今、なんでもすぐ簡単に手にすることが可能になりました。
100均の便利グッズなどは、目を見張る品揃えに驚かされます。
でも簡単に安く手に入れたものって、思い入れが少ないと思うんですよね。
もちろん私も100均の便利な掃除グッズ、小物入れ、メモ帳などの文房具類、他にもたくさん利用しています。
100均や安いものを否定するわけではないんです。
お掃除に使う消耗品は、毎日消耗してしまうからコスパがいいに限る。
100均は家計を預かる主婦の強い味方ですもんね。
消耗品はコスパがいい100均などを利用する。
でも《大切に使い続けたいもの》、《見るだけでほっこり心が癒されるもの》
そういうものを手作りしてみませんか?
[the_ad id=”3915″]手作りは難しい?
「不器用だから手作りとか無理!」と、思っていませんか?
まず最初は簡単なものを作ってみて、手作りの良さを知ってみることから始めましょう!
「洋服を作ってみよう」とか、「バックを作ってみよう」とか、初めから難しいものにチャレンジしなくていいんです。
ミシンがなくても、まずは手縫いでなにか作ってみるのはいかがですか?
ハンドメイドのトレットペーパーカバー
ヒッコリーデニムの【トイレットペーパーカバー】
このトイレットペーパーカバーはリビングに置いて使っています。
私はミシンで作りましたが、手縫いで作ることももちろんできますよ。
裏地にキルト生地を使っているので、トイレットペーパーが少なくなってきても倒れにくいですよ!
注意手縫いでキルト生地を縫うのは、厚みがあって難しいかもしれないので、怪我に注意してくださいね。
たまたま、「これが簡単かな?」と思って例にあげましたが、もっともっと簡単なものでいいと思います。
手縫いで作れるハンドメイドのパッチワークコースターの作り方▼
自分に合ったものから挑戦してみる!
自分にできそうなものから始めること、そこが肝心!
まずは【作る楽しみ】を知ってほしいので、出来上がりや素材などにこだわるのではなく「自分にできそうなものを作ってみる!」
これが大切です!「Let’s try⌒*」
出来上がった時の達成感を味わうことで、きっとまた次に繋がりますよ。
トイレットペーパーもカバーをすればインスタ映え!
このトイレットペーパーカバーを作った理由は、ちょっとした汚れを拭くためトイレットパーパーを使いたかったから。
実はインコたちを放鳥した時、小さなフンをとるために、ティッシュペーパーを1枚使うのがもったいないので(笑)
トイレットペーパーなら必要な分だけ、ちょこっとだけちぎって使えるから便利なんですよね。
「トイレットペーパーを、そのままむき出しに置いておくのはちょっとな〜」
と思い作ってみました。
カバーがあるので部屋に置いてもオシャレだし、好きな生地で作ればインスタ映えしそうですよね。
手作りをする楽しさ
ボンヌママンのジャム
小さい瓶には小さいボタンとか入れてますおばあちゃんが手編みしてくれたカバーにいれて置いておくと、ほんと可愛い💕
手づくりは見てて心がほっこりするから大好きです
家の中のちょっとした物を手づくりするのおすすめ! pic.twitter.com/NfIwkOwgkX
— らんran@ノマドワークで毎日を楽しむ☺︎ (@ran_cosme) November 18, 2018
ハンドメイドして手作りしたものは唯一無二のオリジナルものなので、「まったく同じものはこの世の中にない!」という付加価値が生まれます。
そんな唯一無二のものを家族と一緒に作ってみる。
家族と過ごすことができることって、本当の幸せではないでしょうか。
私の場合、50代でセミリタイアして仕事量を調整して、ハンドメイドをしながら家族と一緒に過ごす時間の大切さを実感しています。
子供たちの成長に感謝、そして家族に感謝です!
ハンドメイドをすることの素晴らしさ
今までハンドメイドをして、ものづくりをしてきて思うことは
【たくさんの人に、ものづくりの楽しさを知ってほしい!】
「手作りやものづくりをお子さんや家族と一緒に楽しんで、コミュニケーションのツールとして役立ててほしい!」
そんな想いをブログで発信しています⌒*
母から娘へ、そして孫へ・・・
そうやって受け継がれていくことの大切さが伝われば嬉しいなあ。
子供とのコミュニケーション方法をまとめた記事はこちら▼
ハンドメイドまとめ
今回のハンドメイドについて、ちょっとしたものを手作りしてみる楽しさのお話し、いかがでしたか?
まずは、簡単なものから作ることにチャレンジしてみてくださいね^^
普段ミシンを使っているので、「ブログのために手縫もやってみよう!」
そんな新しい楽しみ方を私も発見できました☆*:.
なにかちょっとした発見から、また新しい発見が生まれてくるものです。
こんなふうに毎日をちょっとしたことで楽しむという習慣は、きっと心に余裕を与えてくれますよ。
50代になると子供たちの独立などで、以前とは違う生活スタイルになる人が多くなります。
そんな時、なにか夢中になれるものがあると毎日が充実できるはず・・・
自分時間を楽しむために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ハンドメイドものづくりのことは、シリーズで記事を書いていきますのでお楽しみに♡
親子でハンドメイドを楽しむ関連記事
ブログランキングに参加しています!
この記事が面白かったらポチッと(^^)