現在私が検証している【白髪ケアをなるべく簡単にする方法】について、途中経過の写真を更新しています。
「髪の毛を明るくして生えてきた白髪を目立たなくさせる!」ためにまずしたことは、こちらの記事を読んでくださいね。

次の段階に進むまでバング(前髪)部分がヤマンバ状態で汚いので、エンシェールズカラーバターの【ガーネットレッド】を使って白髪染めしてみました。
その様子を紹介します。
それではさっそくいってみましょう⌒*
エンシェールズカラーバターで白髪染め


エンシェールズカラーバターの【ガーネットレッド】を使って、白髪を染めてカラーリングしてみましたよ。
チョコレートよりのダークな赤色です。
それではさっそく、ビフォーアフターの写真いってみましょう⌒*

- 左側:ビフォー
- 右側:アフター
次の工程をするまで染めることができないので、カラーリングする前の左側の写真でわかると思いますが、そうとう汚い感じのバング(前髪)部分。ヤバイです^^;
最初にリンクした記事に書きましたが、次回全体をブリーチをする予定なのでもったいないからカラーは入れませんでした。
つまり節約のためにカラーを入れなかっただけなので、お金に余裕がある方は毎回カラーリングすればOK。
次の工程【全体ブリーチ】をするまで、自宅で仕事をしてるとはいえ鏡を見るたび残念な気持ちになってて・・・そこでカラーバターを試してみることにしました。
カラーバターを使って白髪染めして正解♡
それでは染めた時の詳細いってみましょう⌒*
カラーバターを実際に使った写真

- 左側:カラーバターを流してタオルドライをした直後
- 右側:ドライヤーで髪の毛を乾かした写真
こんな感じにできました。

実際はもう少し明るい赤色ですよ。
うまい具合にカラーリングされてメッシュみたいになったので、めちゃくちゃ気に入っています♡
ネットで調べると「白髪は染まらない」という口コミが多いけど、今回使った【ガーネットレッド】は写真のように濃いカラーだからなのかしっかり染まりました。
ちなみに前髪のバング部分はブリーチしてないです。参考までに!
エンシェールズカラーバターについて

今回は、エンシェールズカラーバターの【ガーネットレッド】というカラーを使ってみました。
カラーバターでカラーリングした後の髪の毛なんですが、ツルツルになってしっとりなりましたよ。
実際に使ってみたエンシェールズカラーバターの各カラーについてはこちら▼

まとめ
今日はカラーバターを使って白髪染めしてみた様子を紹介しましたが、いかがでしたか。
エンシェールズカラーバターの成分は、髪の毛のトリートメントと同じなので何度カラーリングしても痛みません。
痛むどころかトリートメントなので、カラーリングするたびトリートメントしてるのと同じでツルツルしっとりするので、これは使わない手はないですよ。
他のカラーも購入したいと思います^^
エンシェールズカラーバターはカラーが豊富にあるので、いろんなカラーを購入して試して紹介していきますね。
これでまた一つ楽しみが増えた☆*:.
今回の続き、全体ブリーチをしてピンクラベンダー色を入れた様子はこちら▼

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)