エッセイ PR

周りと違うことを気にするな!子育てする時に子供たちに言い聞かせた言葉

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

好きなものが周りと違っていた私が大人になって気づいたこと。

それに気づけたおかげで子育てのやり方・方法を発見できました。

こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。

今日は子育てについて、私の経験談と考え方をシェアします。

子供の気持ちを連想ゲーム

理由がわかれば納得できる

子供のころ好きなものが周りと違って悩んでいました。

女の子なのに恐竜が好きだったり、少女漫画よりロボット系に夢中でした。

とにかく周りと好きなものがかけ離れていたわけです。

でもこのマイノリティー(少数派)なことが多いという自分自身の経験のおかげで、「子供たちの話を聞いてみよう!」という心構えができたんです。

マイノリティーでも大丈夫!

大人になるにつれて自分自身を発見していくことを楽しめるようになりました。答えが見つかるたびに自分を肯定できるようになった。その経験は子育てをするうえでも大いに役立ちました^^

インコが好きな理由は恐竜だった!

初めてお迎えした生き物がセキセイインコでした。今もインコと一緒に暮らしてて、インコが好きな理由を大人になってから発見したんですよ。
その理由は子供のころ大好きだった恐竜でした。さすがに恐竜と暮らすことは不可能なので生態が似てるインコを選んだ子供の自分を尊敬さえしてしまった(笑)
こういう小さな体験や思い出って子供にとったらすごく大切なことだと思うんです。子供たちが周りと違ってもまずは話を聞いてみて理由を探ってみる。そして理解しようと思えたのは自分自身のこういった体験でした。

個性ありきな人生は楽しすぎる!人と違うマイノリティー派が素敵な時代好きなことや好きな物が、みんなと違うことを悩んでいた私の経験をお話しします。 【少数派マイノリティー】私はいつもこちら側。 ...

連想ゲームで子育ての悩み解決!

自分自身のヘンテコな感性のおかげなのか、子供たちの考えが理解できないときやっていたのが【連想ゲーム】でした。

子供たちの気持ちを連想するわけですよ。

これがなかなか楽しい^^

  • なんでこれをやりたいんだろう?
  • なんでこれが好きなんだろう?
  • これが好きなら次のステップはなんだろう?

こんな感じ。

この連想ゲームは子供たちのためにやってたけど、考えるクセがつくことで自分自身の働き方についても自然と応用していたので個人事業主としての働き方になりました。

今のワークスタイルになるまでに紆余曲折あったけど、その全てが必要だったんだな〜と今なら思えます。

https://oyakobeauty.com/lifestyle/workstyle/workandplay-20190817

うちのかわいい恐竜たち♡

周りと違うことを気にするな!

私の子育て経験談

子供の頃に協調性がなさすぎて周りからよく言われてたのが「将来こんなんじゃどうするの?」でした。

こう聞かれるたびに子供心に焦りを感じてたし悩んでた。

でも大人になった今、全く問題なく大丈夫でした(笑)

協調性がないことが今の私の強みだったりします。

学校の先生にいつも言われていた「将来どうするの?」が、それほど心配する必要がないことがわかった時点で先生への信頼は私の中で消失したのは言うまでもありません。

子供たちに教えた大切なこと

この実体験のおかげで子供たちには「周りと違うことを気にするな!」と言ってきました。

周りと違っていることをメリットにする方法を見つけていくことで、周りと違うことこそが最強になるんだよと教えました。

その他に「先生たちもただの人間だからね!」と一般的なフォローもしましたよ(笑)

「夢中になれるものがある人は最強」という話!【ライフスタイルを考える】好きなことが全て仕事に直結しているので、仕事をしている感覚がありません。 今の私のワークスタイルになってから気づいたこと・・・ ...

子育てするときに大切にしてること!

褒めて伸ばしてあげる

海外では子育てをするときに「褒めて伸ばす!」こんなスタンスの親が実に多い。

日本では周りとの協調性を大切にすることを求められますよね。

だから協調性のない私は学校がとにかく嫌いでした^^;

「周りと違うことをするとなぜか怒られる」

これについていつも理解ができなかった。

でも否定されてしまう経験のおかげで褒められることの大切さに気づいたんです。

大切にしてること!
  1. 子供を褒める。
  2. ヒントを与えてあげる。

褒めることの重要性

大人でも褒められたら嬉しいですよね。

子供ならなおさら嬉しいはずです。

子育てをするなかで「褒めてあげる」ことが一番大切だと断言したい!

ヒントを与えて答えを見つけさせる

そして次に大切だと思うことが、親自身が疑問に思い悩んだことや経験談を子供たちに話すことでヒントになるということ。

子供たちはまだ人生経験が浅く経験値が少ないわけだから、そもそもなにをしたらいいのかわからないんですよね。

わからないがわからないって感じ。

経験値が少ないぶん選択肢が少ないわけです。

そこで子供たちが夢中になれることを見つけるためには、自分で見つけられるようにヒントをあげることも大切。

親自身が実際に経験したことを子供たちに話してあげるとリアルさ満点だから興味を持ってくれるんですよ。

なんたってノンフィクションですからね(笑)

私は漫画を描いて物語風にしてました。

4コマ漫画物語はこちら
3コマ漫画「それゆけ、ラナたん!あたちのまゆげ」赤ちゃん子育て漫画 お絵描き 3コマ漫画「あたちのまゆげ」 写真でどうぞ⌒* それゆけ、ラナたん物語!...

親の経験を聞くことでなにかのヒントになるのは間違いないです^^

まとめ

私の子育て経験談を交えて子育てについてお話ししてきましたが、参考になることが一つでもあれば嬉しいな〜

子供たち3人を育てて孫がいる今思うことは、子育てのやり方・方法はそれぞれ違ってOK!ってことです^^

そして私が子育てを経験してきたなかで一番おすすめしたいことは

子供と一緒になって遊ぶ!

今も家庭菜園をしたり子供たち孫と一緒に泥んこになって毎日を過ごしています☆*:.

枯露柿と干し柿の違い知ってる?「教えて干し柿の作り方!柿を収穫したよ」子供のころから干し柿が大好きだったんですが、まさか自分で作るようになるとは全く思っていませんでした。 そもそも農業をやってみような...
ブログ筆者プロフィール

子供の頃からハンドメイド・手作りすることが大好き♡楽しみ方のヒントをブログで発信しています。

  • ミシンで洋服や小物を作る
  • 洋服リメイク
  • ブライスドールカスタム
  • パッチワーク
  • 編み物
  • 刺繍
  • 刺し子

私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*

手仕事制作記録はこちら

ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:.  Rania.K

私の毎日の楽しみ方

野菜や果物を育てながら土に触れること!

この家庭菜園のメリットは最強です^^

今日も訪問ありがとうございました。Obrigada⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。