楽しみ方のヒント PR

40代・50代の毎日を楽しむ方法!「やりたいことリストを作ってみる」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

40代・50代になり子育てが落ち着いてきて自由にできる時間が増えたら、自分自身が楽しむための方法を見つけてみませんか?

人付き合いが苦手な私が現在楽しんでやっていること、楽しみを見つける方法を紹介します。

アラフォーアラフィフ40代・50代からの人生の楽しみ方、参考にしてみてくださいね。

それではいってみましょうしょう⌒*

猫の絵が完成!「うちの猫ゼルダを水彩色鉛筆で描いてみた」こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 うちの猫たちをモデルに絵を描く練習をしています^^ ...

自分の時間を楽しむ方法

それは自分の時間軸を大切にすること!

子供たちが成長するに従って年々自分の時間が増えてきますよね。

ずっと子供を中心にしてきた毎日を50代になってから少しずつ「自分の時間軸で過ごすこと」を心がけるようにしてます。

どうしても自分のことを後回しにしてしまいがちだったけど、最近は自分の時間軸で行動できるようになってきました。

そのおかげでずっと諦めていた「新しいことにチャレンジしてみる」という気持ちが蘇ってきたー!

子育ての真っ最中はこんな余裕のある時間を過ごせる日がくることさえ想像できなかった。

心に余裕がない時ってネガティブ思考に陥りますよね^^;

でも子育てしてきたことを振り返ってみると本当にあっという間でした。

長女と長男が小さいときは時間的にも心にも余裕がなかった。

3番目の次男は歳が離れてることもあるし、上二人の教訓があったおかげてだいぶ子育てを楽しんでます。

その次男ももう中学生になりほとんど手がかかりらなくなって子育ては終盤戦。

自分の息子を将来ダメ男にしたくないならさせるべき3つのこと!少子化が進んでいる日本ですが、生涯で出産する子供の人数が減っていることが原因の一つになってるようです。 つまり兄弟がいない「一人っ...

そんな子育てが一段落した今やっと一人の自分時間を満喫中。

その自分時間をただテレビを見てダラダラ過ごすようなことはしたくないと、去年2018年からこのブログを始めてみました。

現在一人時間を楽しんでいることの一つが「3つのブログを更新すること」です^^

国際結婚ファミリーの我が家のこと、ぶどう栽培&家庭菜園、娘のマタニティライフ&子育て、ブラジルのこと、多国語環境で私がしている語学のこと、愛猫日記などを家族ブログの『 猫と田舎暮らし〜あーのんふぁーむ〜』で更新しています。

更新頻度は少ないけど家族でのんびり楽しみながら更新中。

国際結婚のことや、ぶどう栽培や野菜作り・農業のこと、田舎暮らしの様子をおヒマな時にぜひ覗いてみてね・:*+.\(( °ω° ))/.:+(もう一つのブログは非公開)

「幸せは思ってるより近くにある」というお話 人はないものねだりしがちだけど 近くにある幸せに気づけたら 毎日がかわるはずだよ。 こんにちは、趣味ブロガ...

やりたいことリストを作る!

そして次に大切だと思うのが「本当に自分自身がやりたいことを知る」ということ。

ずっと子育てを頑張ってきて、いざ自分の時間ができたけど・・・何をしたらいいのかわかない。

意外と自分が本当にやってみたいことってわからないのではないでしょうか。

自分のやってみたいことがわからない場合、まずは自分がしてみたいちょっと気になることを紙に書き出してみるといいですよ。

自分がやりたいことを知る方法

  • 「やりたいことリスト」を作る。
  • リストに書いたことを一つ一つやってみる。
  • 実行したらチェックをつける。

よくツイッターなどでも見かける「やりたいことリスト100」みたいな感じ。

アナログ方式の「紙に書き出すこと」←コレが意外と重要です!

箇条書きにどんどん「やりたいことリスト」を最低でも10個は書き出してみること。

私はいつもモレスキンノートを使っているんですが、モレスキンノートに予定もアイデアもたくさん書き込んでるメモ魔です(笑)

モレスキンノートの魅力種類や私の使い方を『モレスキンノートどんなふうに使ってる?魅力・種類・使い方・教えます』でまとめているので、モレスキンノートの使い方についてぜひ読んでみてくださいね^^

やりたいことリストを作る時のコツ!

「やりたいことリスト」はできれば50個を目標にしてみる。

50個なんて聞くと自分がしたいことってそんなにないように思えるけど、ちょっとしたことでもいいんですよ。

たとえば「散歩に行ってみる」とか。

いざ書き出してみるとすぐ50個くらいになるんで楽しいですよ。

紙に書き出すことで思ってもいなかった自分の考えを発見できるし、自分自身の考えをまとめられるようになるんです。

不思議なこの感覚を体験してみてほしいです^^

去年、私がやりたいことを紙に書き出してみて「一番くだらないかも?」と自分で思ったことは「一日家事を何にもしない!」でした。

くだらないと思ってたけど、実際にやってみたら心がスッキリしてめちゃくちゃ気分爽快に〜☆*:.

そして次の日の家事が思いがけず楽しくなったので、今では家事がイヤイヤモードになった時によくやってます。(家事が好きな人を心から尊敬します!)

くだらないことだと思ってたけど、実際にやってみたら気持ちがスッキリした理由なんですが・・・
「1日くらい家事をしなくてもなんの支障も出なかったことがわかったから」だと思います。
Rania
Rania

ちなみに、私が書き出して実際にやってみて「こりゃ凄い!」と思ったことがテレビを断捨離したこと。
テレビを処分した理由・経緯をまとめたので参考にしてみてね。

テレビを断捨離して気づいたこと!生活環境の変化をまとめてみましたミニマリストライフを目指して始めた、本当に必要な物だけを残して処分する断捨離。 去年、我が家で行なった断捨離の中で一番すごいことが...

「やりたいことリスト」を紙に書き出して実行しているうちに、本当にやりたいことが見つかるはずです。実際に私は見つかりました。

大人になるとなにかやってみる前に頭の中で想像してみて、つまらないと思ったことはやらない傾向があるそうです。

でも実際にやってみるのと想像することって全く違うんですよね。

以前に挑戦してみてやめてしまったことでも、年齢を重ねて40代・50代になってから再度やってみたら全く違った感覚があった。

この感覚を発見できたことは私自身にとってラッキーでした^^

昔読んだ本でも何年も経過して読み返すと感じ方が違いますよね。そんな感じに似てます。



まずは小さなことからやってみる!

習い事や運動みたいにいきなり難しいことをするんじゃなくて、まずは小さなやってみたいことを書き出してみて実行してみる。

そして実行したらチェック。

こんなふうに繰り返していると、チェックマークをつけるたびすこーしずつ自分の変化に気づけます。

まずはとりあえず一度試してみてください。

思いも寄らない発見があるかもしれませんよ!

Rania
Rania
家事は嫌いだけどスイーツ作りは楽しくてケーキを焼くことは大好き。
好きなことにチャレンジしてみることで自分でも気づかなかったことを発見したり、自分のやってみたいことや好きなことが見つかるはずです。
「夢中になれるものがある人は最強」という話!【ライフスタイルを考える】好きなことが全て仕事に直結しているので、仕事をしている感覚がありません。 今の私のワークスタイルになってから気づいたこと・・・ ...

継続させるコツ!

やってみたいことが見つかったら、次は続けることを目標にしてみる。

ルーティーン習慣化ですね。

「続けること」継続することって思っている以上に難しい^^;

やってみたいことを始めてみても、いざやってみたら続かない・・・

継続することの難しさも「やりたいことリスト」を作ってみたことでたくさん経験できました。

続けるために必要なことは目標を最初から大きくしないことが大切!

最初から大きな目標を立てすぎてしまうと、なかなか成果が出ないので諦めがちになりやすい。

心理学の研究によればモチベーションを保つための秘訣は「前に進んでいる感覚がある!」こと。

この感覚があることが持続することに対して効果的だそうです。

つまり「ちょっとでも前に進んでいる」という小さい達成感があることで、心が満足することができて続けることに繋がるわけです。

スタンフォード大学の元教授「ヘンリー・B・アイリング」はこのように述べています。

人や組織の成長を長年見守ってきましたが、大きな進歩を望むなら日々何度も繰り返す小さな行動にこそ着目すべきです。小さな改善を地道に繰り返すことが大きな変化につながるのです。ヘンリー・B・アイリング
【コツコツ続けられる人が成功する理由】50代からは継続力が最も重要!50代になってセミリタイアしたんですが、やりたいことがいろいろ出てきたので遊びながら働いています。 仕事と遊びの垣根がなく働くワー...

毎日繰り返す小さなことが大きな変化に繋がる。

継続するためには、少しずつでも進んでいるという感覚があることが大切なんですね。

そしてコツコツと毎日繰り返すことで上達できる。

ヘンリー・B・アイリングが述べている「小さな改善を地道に繰り返すことが大きな変化につながるのです。」この言葉、地道に繰り返すことの重要性はブログを始めてみたことでも実感しました。

私が趣味で更新しているこのブログは去年(2018年夏)始めた当初はアクセスがずっと0^^;

それがコツコツ続けてきた現在ではたくさんの読者さんに読んでもらえるようになり、ツイッターやブログへメッセも頂けるようになりました。

メッセいつもありがたく読ませて頂いてます。ありがとうございます。

いつも読者の皆さんが読んでくれるおかげでブログを更新する励みになっています。

お気軽にメッセしてくだいね。筆者Raniaの『Twitterはこちら

https://oyakobeauty.com/lifestyle/workstyle/bloghowto-20190613

まとめ

楽しむ方法の見つけ方・ヒントを紹介してきましたが、いかがでしたか?

先ほども触れましたが「やりたいことリスト」を作る時のポイントは「こんなこと無理だから書いても仕方ない」と思わないことです。

「できる・できない」ではなくて自分がしたいことを書き出すことが大切!

【やりたいことリスト】を作る時は、「できる」「できない」で決めない。

ブログ筆者プロフィール

子供の頃からハンドメイド・手作りすることが趣味。

  • ミシンで洋服や小物を作る
  • 洋服リメイク
  • ブライスドールカスタム
  • パッチワーク
  • 編み物
  • 刺繍
  • 刺し子

私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*

手仕事制作記録はこちら

ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:.  Rania.K

ここで私の体験談を一つお話しします。

私の楽しみの一つが、長男と一緒にアイドルのライブへ行くことなんですが。(親子でオタクです)

アイドルのライブだから若い人ばかりだと思ってたけど、実際に行ってみると全然そんなことはなくて驚いた。女性もたくさんいるんですよ!

自分で想像して勝手にそういうものだと決めつけてしまうことが多かったけど、この経験のおかげで先入観で諦めてしまうのをやめるようになりました^^

大人になるとどこかで決めつけてしまう自分っていますよね?

今まで生きてきたなかで経験したことから、ついつい想像して諦めてしまい勝手に決めつけてしまう。

でもそういう観念を捨てることで私の場合はやってみたいことの幅が50代になってから広がりました。

若い頃に一度やってつまらなかったことでも年齢と共に変わることもあるから、以前やったことをもう一度やってみるのおすすめ^^

もう一度やってみることで自分の気持ちの変化にも気づけるから心境の変化も楽しめますよ。(子供たちとゲームもまたやっています^^)

40代・50代になってからいろんなことを諦めてたけど、自分が動き出すことでどんどんいろんなことが変わり始めました。

「もう〇〇歳だから、こんなことしても仕方ない」

こういった考えはポイしましょ!

もしやってみて自分に向いてなかったら、どんどん次に進んで新しいことをやってみればOKなわけだから最初からやらないなんて実にもったいないですよ。

三日坊主になっちゃう自分もなかなか上手にできない自分も全部受け入れることも大切で、自分自身を知ることでやりたいことが見えてくるのではないでしょうか^^

40代・50代、その他の年代すべての人に自分なりの毎日を楽しむ方法を見つけるヒントになれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。Tchau⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

趣味で猫たちのことなど田舎暮らし日常Vlogをユーチューブ動画でお届けしてるので見てね。

チャンネル登録もぜひお願いします☆*:.

ユーチューブチャンネルはこちら▼

私の毎日の楽しみ方YouTube 

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。