ライフスタイル PR

体調を崩しやすい1月にすることおすすめ3つ【ライフスタイルを考える】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年が明けて仕事が始まり、学校や仕事、プライベートも何かと忙しくなる1月なんですが・・・

今日は、私がこの時期に体調を崩さないために心掛けていることを紹介します。

こんにちは、ラニア(@ran_cosme)です。

「一年の中で寒くて最も体調を崩しやすい1月にすることおすすめ3つ!」

簡単なことだけど、ついつい見落としがちで大切なことをお話しようと思います。

このシーズンは受験などを控え心がザワザワ、確定申告の準備でバタバタ、年度末が近くなることでやらなければならないことも多い。

そんな時こそ、深呼吸をしてちょっとだけ自分の体調と心の声を聞いてみてください。

【ライフスタイルを考える】喘息持ちの私がやってることが参考になりますように!

それではいってみましょう⌒*

体調を崩しやすい時期に気をつけたいこと3つ!

  1. 睡眠をたくさんとって疲れを溜め込まない。
  2. 無理のない程度に運動をする。
  3. きちんとした食事を心掛ける。

以上の3つを心がけるようにしています。

暑い夏には平気だったことが、寒い時期だと体調を崩してしまったり、風邪を引く原因になってしまったりします。

インフルエンザも流行る時期なので、やはり1番大切なことは体力をつけて無理をしないこと!

すべて当たり前のことなんですが、意外とできていない人が多いはずです。

当たり前だと思わないで、やってみてほしいこと3つ!

それでは一つ一つ理由を説明していきましょう⌒*

睡眠をたくさんとって疲れを溜め込まない。

日本では万年睡眠不足の人が増加中で、平均睡眠時間が6時間未満の割合は40代が最も多いそうです。

毎年行われている厚生労働省の国民健康・栄養調査の結果がこちら

【平成29年度】の結果は、1日の平均睡眠時間が6時間未満の割合は男女とも40歳代で最も高く、それぞれ48.5%、52.4%。睡眠で休養が十分にとれていない者の割合は20.2%であり、平成21年からの推移でみると有意に増加し、年齢階級別にみると40歳代で最も高く30.9%
【平成27年度】の結果は、1日の平均睡眠時間が6時間未満の割合はここ数年で増加傾向にあり、睡眠の妨げになっていることは、男性では「仕事」、女性では「育児」「家事」。厚生労働省

このように睡眠時間が少ない人が多いなか、私は毎日最低8時間寝るように心掛けています。

その理由なんですが

  • 睡眠不足だと昼間眠気が出る確率が上がり効率が悪くなる。
  • 体調を崩すリスクが上がる。

寝不足だと免疫力が下がるので、とにかく寝ることを最優先に選んでいます。

無理のない程度に運動をする。

無理のない程度に運動を心掛けている理由は二つ。

健康のためと冬季うつ予防です。

一年を通してウォーキングマシンを使って運動をしているんですが、日照時間が短くなる冬の間は、日中の温かい時間を選んで孫とお散歩を毎日しています。

意外と知られていない「冬季うつ季節性感情障害(SAD)」については、こちらで詳しく書いたので読んでみてくださいね▼

冬のお散歩コーディネート「ユニクロ&ヌプシブーツの着用コーデ写真」今日は冬のお散歩コーディネートを紹介します。 ユニクロあったかボアフリースとノースフェイスのヌプシブーティー。 お気に入りの...

寒い冬はウォーキングじゃなくても、お散歩程度の運動でもOKです。

きちんとした食事を心掛ける

そして最後、きちんとした食事を心掛けることが大切!

食べる物で体は作られるので、毎日の食事が重要なことはわかっていても、なかなかバランスよく食べることは難しいものですよね。

食事で補えない分はサプリメントを利用するのもいいんですが、やはりできるだけバランスよく食事から摂ることを心掛けています。

特に体が冷えないように根菜を多く食べて、毎食必ずタンパク質を摂るようにしています。

忙しい時のアイデアなんですが、味噌汁に野菜や根菜・良質タンパク質の鶏肉を入れることで、だいぶ栄養バランスが良くなるのでやってみてください。

「味噌汁は冬の最強メニュー!」

適度な量の糖質と良質油を摂ることも、健康面でも美容面でも大切ですよ。

最後に!

そして最後にもう一つだけ・・・私が50代になってから毎日生活するなかで、特に心掛けていることがこちら。

やりたいことを一日一つに絞る。

私が一年を通していつも決めていることが「やるべきことを一日一つに絞る!」です。

「そんなこと忙しい時期にやってられない 。」そんな声が聞こえてきそうですが、心がけることで変わってくるはずですよ。

【やるべきことを1日一つに絞る!】ためにする方法なんですが、あれもこれもと忙しい人こそやってみてほしいので参考にしてみてね。

  • まずはやるべきことをリストアップして書き出す。
  • やらなければならないことに順番をつける。
  • やらなくていいことは消去法で消していく。

こんな感じです。

40代・50代の毎日を楽しむ方法!「やりたいことリストを作ってみる」40代・50代になり子育てが落ち着いてきて自由にできる時間が増えたら、自分自身が楽しむための方法を見つけてみませんか? 人付き合い...

現在はネット環境が良くなったおかげでスマホが手放せず、SNS依存の人も多くみられるようになりました。

スマホを見る時間を減らすことだけでも、やるべきことをするための時間を作ることは確実に可能です。

私の場合、2018年にテレビを処分したことで、ライフスタイルをガラっと変えることができました。

それまで毎日テレビを見ることが当たり前だと思い込んでいたことが変わり、やるべきことがわかりました。

このように当たり前だと思っていたことが、「実は違うのかも?」と気付けるきっかけになるかもしれませんよ。

ぜひ試してみてください。

テレビを断捨離して気づいたこと!生活環境の変化をまとめてみましたミニマリストライフを目指して始めた、本当に必要な物だけを残して処分する断捨離。 去年、我が家で行なった断捨離の中で一番すごいことが...

寒くて何かと忙しい年が明けたこの時期1月に、喘息持ちの私が気をつけてしていることを3つ紹介してきましたが、いかがでしたか?

持病があることで思うようにいかないことも多いです。

でもだからこそ、気をつけたいことの基本的な3つのことがわかりました。

誰かと比べるのではなくて、自分の体調や気持ちと相談をして、無理せず毎日を過ごすように心掛けることが大切ではないでしょうか。

個人事業主になって14年目、今年も無事に確定申告の準備が終わりました。

https://oyakobeauty.com/lifestyle/workstyle/workandplay-20190817

こんなに早く確定申告の準備ができるようになったのも、自分の体調が悪くなった時のために普段から少しずつやるようにしたおかげ。

喘息がなかったら体力を過信して、「まとめてやろう」という考えだったと思います。

そう考えることで持病もメリットに(笑)「人生は自分の考えようですよね。」

今日紹介してきたことが、誰かの参考になれば嬉しいです。

いつも訪問ありがとうございます。Tchau⌒*

下のアイコンをクリックしてくれるとRaniaさんが喜びます。
ブログ読んだよ!とコメントの代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。