こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
セミリタイアしてから趣味で始めてみた【ぶどう栽培】について、ブログで発信しています。
今日はデラウェアの収穫の様子、巨峰・藤稔・甲州ぶどうの写真と、ぶどう畑にある柚子をお届けします⌒*
子供の頃からハンドメイド・手作りすることが趣味。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- ハワイアンキルト
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
それでは今日もいってみましょう⌒*
目次
ぶどうの収穫だよ

今日紹介するぶどうは、デラウェア・巨峰・藤稔・甲州ぶどう。
真ん中のぶどう畑のデラウェアを収穫してきたので、その様子を紹介します。
ぶどう畑でぶどうの糖度を測ったらバッチリでした^^
デラウェアの収穫の様子

箱いっぱいにぶどうを収穫すると相当な重量になるんです。
ぶどう農家の人たちの足腰が強い理由に納得。
筋トレ以上に体が鍛えられるので、ジムに通わなくてもOKです(笑)
きよじいが吊るしてる収穫したぶどうを入れる箱と吊るしてる紐のうしろはこんな感じ▼


デラウェアの写真

このデラウェアは山の上のほうにある畑だから、まだ赤と緑の粒が入り混じってる状態。
ツイッターのフォロワーさんから「緑のぶどうを初めて見ました」とコメントをもらって、私たちが当たり前に見てるぶどうが珍しいことに気づいた。
だからこういうぶどうの写真を撮ってブログで紹介したいと思いました。
自分が当たり前だと思ってることや風景が、他の人にとったら知らないことで珍しいことなんだと改めて感じるキッカケになりました。
いつもコメント&メッセありがとうございます^^
巨峰と藤稔の写真


巨峰と藤稔も少しずつ色づいてきたよ☆*:.
実はぶどう棚の下って意外と涼しいんですよ。
ぶどうの葉っぱがあるから日陰になる部分が多くて、ぶどう棚の下を吹き抜ける風の気持ちよさはめちゃくちゃ気持ちがいい!
うちのぶどう畑は山にあるから麓に比べると涼しいんだと思います^^
ワイン醸造用の甲州ぶどうの写真

これはワイン醸造のために栽培している【甲州ぶどう】の様子。
甲州ぶどうはジベ処理もしないしカサかけもないから、他のぶどうに比べたら栽培するのは楽ちんなぶどう。
んんー、今年の甲州ワインの出来が今から楽しみー♡

柚子が大きくなってました

ぶどう畑の近くにある柚子が大きくなってた。
持ち主さんの許可をもらって撮影させていただいてます。
娘が妊娠中にたくさん柚子をもらえたので思い出深い柚子の木。

個人事業主としての働き方について
- ぶどう栽培などの農産物(他には安納芋・タンカン・干し柿など)
- ワイン醸造
- フリーランサー
- おまけでブログ運営
セミリタイアしてから複数の仕事をのんびり自分のペースでしています。
ぶどう栽培&ワイン醸造については、自分でしていることと外注化することで分けてやっています。
仕事でしていたハンドメイドもセミリタイアしてからは趣味として家族と一緒に手作りを楽しんでます。
ハンドメイドのある暮らし
不思議の国のカラフルメルヘンワールドが何歳になっても大好き♡
カラフルなハンドメイド作品はメルヘンな世界観を表現できる私の趣味の一つ。
カラフルメルヘンな世界をハンドメイドで作りブログで公開中⌒*


手作りをおすすめしたい理由
ハンドメイドをしている時間は集中できるので、精神安定にも繋がります。
コツコツ作っていたものが出来上がると達成感を得ることができて、なおかつハンドメイドで作るものは世界に一つのオリジナル!
自分だけのスペシャルなものを作ってみてはいかがですか☆*:.

家庭菜園・ぶどう栽培関連記事
- スイカ栽培をやってみた結果!家庭菜園を親子でやってみよう《子育てアイデア》
- 巨峰と藤稔を収穫しました!【ぶどう栽培】プレゼント企画発動します
- スロージューサーを使ってみた感想!フルーツジュースを作るやり方&動画を紹介します

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)