イギリスBBCの番組「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」を見ました。
番組の内容は、普段、猫たちがどのように生活しているのか、猫たちに取り付けたカメラやGPSによって、猫たちの実態や行動範囲・行動時間、そして猫たちが共存するためにしている知恵などがわかりました。
番組を見た感想とネタバレ感想レビューを紹介します。
猫たちの行動を調査
今回見た番組「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」は、動画配信サービスのフジテレビオンデマンド【FOD】で見ました。
日本ではこういった猫の調査は絶対しないだろうなあと思ったので、めちゃくちゃ興味深い番組だった。
50匹の飼い猫たちにGPS付きの首輪をつけて、行動範囲や行動時間などを調査した内容。
50匹のうち14匹には軽量化されたカメラも首に付けられており、猫目線で行動する様子が見れる。
猫たちにつけられたカメラは暗闇でも撮影OKなので、猫たちの夜の行動もわかる。
もちろん音もきちんと記録された番組となっている。
番組のなかで見れる猫目線はというと人間とは違う世界が広がっていて、自分が猫になった気分を味わえた。
カメラが軽量化されているとはいえ、思っているより大きいカメラを付けられていて驚いた^^;
なにかにひっかかった場合は外れるように設計されていて、安全対策も施されていたので安心して見ることができた。
うちの猫たちに付けるのは絶対無理なサイズ(笑)
猫が狩りをする時の動きは非常に素早くて、なにが起きているのかわかりませんでした。
さてさて猫たちの行動の調査、その結果は?
猫たちの行動範囲
「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」の番組のなかで、調査協力してくれた猫たちの平均年齢は15才で体重は約4キロ。
そして調査の結果は
- オスが自宅から100メートル以内
- メスが自宅から50メートル以内
あまり家から離れていない場所で行動していることがわかりました。
もっとどんどん遠くへ行っちゃうと思ってたからこれには驚いた。
メスの行動範囲は狭いだろうと思ってたけど、オスはもっと広い範囲を行動していると思ってたんですよ。
猫は縄張り意識が強いからオスは縄張りを意識して広い範囲を動き回っているようなイメージなのになあ。
今回の調査に参加してる猫たちが飼い猫なので、もし野良猫たちだったら行動範囲の違いに差が出るのかもしれませんね。
猫たちの優れた行動
猫たちは体長のおよそ7倍の高さまで飛び上がることができる。
そしてさらにもっと高い場所から飛び降りることができる優れた運動能力の持ち主。
番組に出ていた茶トラ白のジンジャーがうちのヒョンくんに似ていて親近感がありました。
飼い猫ならではの行動
そのジンジャーの行動を見ると、ある驚きの猫たちの行動がわかった。
ジンジャーが夜の8時に出かけ目的の場所に着くと、そこには別の猫がすでにいたんです。
一応、威嚇する声を上げてはいるんだけど・・・2匹とも距離をとり近ずくことはありませんでした。
他の猫たちの行動もジンジャーの場合と同じで、別の猫に出くわした場合はきちんと距離を持ち、争いを避けるような行動が多く見られた。
つまり猫たちは頭を使って無駄な衝突を避けていたんですよ。
もしかしたらこの行動も飼い猫だからなのかな・・・
猫は頭がいい!
その他にも、同じ縄張りを持つ猫同士が時間帯を避けて行動する様子も見られた。
時間帯が重ならないように自分の匂い(頬や体をすりつける)を残して、時間を教え合っているようだった。
番組内でいうところの「匂いの伝言」を残して時間帯が重ならないように、同じ縄張りを上手に共有していたところも家猫だからなのでしょうかね?
あと同時に外にいる猫たちの数は10匹程度だという結果。
この結果をみても時間帯が重ならないように、猫たちがちゃ〜んと行動していることが見受けられます。
そう、猫は頭がいいのだ♡
家からほとんどでない猫たちもいて、やはり家猫たちは自分のおうちが一番安全なことを知ってる。
実際、家にいるほうが安心だもんね^^
猫と人間の関係
9000年も前から猫と人間は共存
猫は地球上で農業が始まった、およそ9,000年も前から私たち人間と一緒に暮らしてきた。
かつては人間から食べ物と寝るところを与えてもらえる代わりに、猫たちはネズミを退治して人間に貢献していた。
番組内で登場していた農場では今現在でもたくさんの猫たちが暮らしていて、ネズミから家畜や餌を守っているそうです。
農場では今でも猫のハンターとしての本能が役に立っている。
猫たちは暗闇のなかでも物を見ることができ、他の哺乳類に比べると聴覚が鋭いから狩りに向いているハンターなのだ。
その証拠にうちの猫たちも外の小さな物音にもとても敏感で、人には聞こえないような外を歩く動物たちの足音もきちんと聞こえている。
時々、番犬のように鳴いて教えてくれるんですよ。
特にゼルちゃんは犬みたいに唸る(笑)
猫の多頭飼いのこと
番組のなかで、うちと同じように猫を多頭飼いしているお宅のことで共感する部分が多かった。
というのも、一緒に暮らしていて仲良しの6匹の猫の調査結果が納得するものだったから。
6匹いる猫のなかで、パッチ以外の猫たちは外に出た時も一緒に行動していた。
もともと単独行動を好む猫たちが一緒の家で暮らすことによって、仲間同士で一緒に行動するという習慣になり、それが外に出た時にも同じ行動になったんだと思う。
一緒に行動するということは、野性的な面が減り人間との生活に適応している証拠ですよね。
ペットとして生活をしていると幼いころの性格を持ち続けることが多いようなので、飼い主に甘える行動をとるのはきっとそういったわけでしょう。
猫たちの行動でおもしろかったこと
その他に猫たちの行動でおもしろかったのが、きちんと家で餌をもらっていても、わざわざよその家に行ってそこの家の猫たちの餌をこっそり食べてたこと(笑)
家のドアに付いているペット用の小さなドアを使って自由に出入りして、餌を食べている様子が可愛かった♡
動画配信サービスでドキュメンタリーを見る
動画配信サービスを利用することで、我が家のようにテレビがなくても好きな番組を見ることができます。
今回、取り上げた「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」はフジテレビオンデマンド【FOD】で見ました。
フジテレビオンデマンド【FOD】
動画時配信サービスのフジテレビオンデマンド【FOD】では、ドラマだけではなくて今回の番組のようなドキュメンタリー系も見ることができます。
「ザ・ノンフィクション」「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」など、日本のドキュメンタリーもあり。
ヤクルトスワローズの公式戦も見れるようです。(野球を見ないので詳しくはないですが^^;)
猫のしつけで有名なBBC番組「アニマルプラネット」の「MY CAT RROM HELL」は海外でも人気が高く、フジテレビオンデマンドでも見れました。(日本語吹き替え版)
かつて薬物依存だったジャクソン・ギャラクシーが、猫のしつけに悩む家族を助ける番組。
猫のしつけについて悩みがある人には参考になると思いますよ。
アマゾンプライムビデオ
その他に、アマゾンプライムビデオで「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」を見ることが可能。
「世界初ジャガーを野生に返せるか」などドキュメンタリーもたくさんありますよ。
- 世界初ジャガーを野生に返せるか
- 南極ペンギン物語〜スノウ誕生から旅たちまで〜」
- 僕はカンガルー・ママ
- 野生のホッキョクグマに密着!〜母と子の1年を追う〜
- 野生のアジアゾウ その知られざる生態
- インドに生きるベンガルトラ
- ハゲワシ 美しき野獣
- 驚くべき動物たち
- ミツバチ〜女王陛下の甘い罠〜
- ミーアキャット 家族の絆〜カラハリ砂漠に生きる〜
アマゾンプライムビデオでBBCの番組をたくさん見ることができるから、動物好きな私はアマゾンプライムビデオがお気に入り^^
利用料金は、月額500円(税込)か、プライム年会費4,900円(税込)で選ぶことができます。
アマゾンプライムビデオを30日間無料体験してみる>>Amazonプライム・ビデオ
まとめ
「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」では、50匹という多くの猫の飼い主さんの協力と1週間という時間があったので、このように詳しい結果が出せたようです。
協力してくれた場所が田舎で土地が広く車もほとんど走っていないような場所で、日本とはだいぶ違った環境だとしてもおもしろい内容でした。
日本じゃこんな調査はできないでしょうね。
番組内でも言ってたことなんですが、将来、猫たちはもっと人間のペットとして生きるようになることは間違いない。
そんな平和な日がくることを強く願わずにはいられません。
暑くて脱いだ靴下で、ゼルダがイタズラしてたから履かせてあげた
ゼルちゃん可愛いすぎてヤバイわ❤️
今日は暑くて夏みたいですね!#猫 #靴下を履いた猫 #猫のいる暮らし #白黒猫 pic.twitter.com/uJR5j9ZvBW
— ran.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2019年5月10日
毎日の元気の素で癒しと愛情を惜しみなくくれる猫たちは私の生き甲斐♡
猫好きさんや猫の番組に興味がある人の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。