口コミレビュー PR

部屋がスッキリ見えるオシャレな洋服収納ケース

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お洗濯した洋服をたたんで家族各自の部屋に運ぶのって面倒。。。

そう感じたことがありませんか?

私はそれが意外と面倒だと感じてしまうので、時短で済ませるために実行した収納術をご紹介します。

洗濯物の量

各家庭によって洗濯事情は違うと思いますが、我家の洗濯物は毎日大変な量です。

外仕事をしている長男の洗濯物が1回分、そして他の家族のものが1回分と必ず毎日最低2回は洗濯機を回します。

その他に天気のいい日は普段できない大きい物の洗濯をするので、お天気の日は3回洗濯機を回すことになります。

 

洗濯は洗濯機がしてくれるから特に気にならない。

洗濯を干すことも1回分ずつ終わるたびに干すので気にならない。

しかし、乾いた洗濯物をたたむ時はそれはそれはすごい量になります。

洗濯をたたみ一人ずつ山積みにして分けていく。

次は各自の部屋に持っていき収納ケースにしまう。

↑ここの作業が私は嫌いで、面倒な時は洗濯をたたんだりする作業部屋に置きっぱなしにすることもあります。

家族が帰ってきた時に 「洗濯物を部屋に持って行ってね〜」と一声かけておきますが、まず持って行ってくれることはないですね(笑)

 

うっかりそのままにしておけば、次の日の洗濯物と一緒になりこれまたすごい量に。。。

そのまま床に置きっぱなし状態になると、見た目的にもなんとなく散らかって見えます。

結局、作業部屋が洗濯物だらけになり私が運んでいるので、それを解消したくて私が考えた作戦は一つの場所で一連の作業を全部済ませてしまうことです。

[the_ad id=”3915″]

一つの場所ですべて作業が終わる

作業部屋といっても4畳半ほどの私のパソコンとミシンが置いてある小さい部屋で、ウォーキングマシンもそこで使っています。

パソコンデスクとミシンの置いてある反対の壁側が空いているので、そこに家族全員分の服を収納できる物がないかと。。。

 

1日の中でその作業部屋にいる時間が多く、そこが私にとって1番落ち着く部屋でもあります。

私の隠れ部屋?みたいな感じですね。

できればそこでだいたいの作業をしてしまえばリビングが散らからないわけです。

 

乾いた洗濯物を一挙に作業部屋へ放り込む→そのままたたむ→収納

これが私の理想です!

それを踏まえて収納ケースを探してみました。

 

お気に入りの収納ケース

まずはニトリのホームページで探してみたところ、収納ケースの希望のサイズ・段数のものがなく、次は無印良品を探してみました。

無印良品もニトリと同じで、私が希望していた5段がありませんでした。ザンネン

そこで次に探したのは楽天。

 

楽天で見つけた5段の収納ケースがこちら。

まず左側と真ん中の大きいサイズのもの2つを購入して、あとで小物用にと幅の狭い小さいサイズを買い足しました。

 

大きい収納ケース 小さい収納ケース
材質 ポリプロペン ポリプロペン
本体サイズ 幅54×奥行き41.5×高さ106.1 幅34×奥行き41.5×高さ106.1
引き出し内寸
サイズ
幅46.3×奥行き36×高さ16.1 幅26×奥行き36×高さ16
重量 7.2キロ 4.7キロ
価格 6,480円(税込) 3,980円(税込)

 

購入したカラーはアイボリーピンク。

他のカラーは、ホワイト・ダークブラウン・アイボリーグリーン・アイボリーブラウンがありました。

全部で5色ありますからお部屋の雰囲気に合わせて選べるのも嬉しいですね。

グリーンとピンクで迷い結局大好きなピンクにしたんですが、軽くて思ってた以上に洋服が収納できるので他の部屋にも欲しいと思っています。

楽天ポイントが溜まるのを待たなくちゃ(笑)

今回のまとめ

今回の収納ケースを購入したことで、洗濯物を片付けることが一つの部屋で流れ作業のようにできて、最後の収納までできるようになり家事の時間短縮に。

ほんのちょっとのことで家事が時短で済ませるようになり、面倒だった各自の部屋に運ぶ動作がなくなったから家事も楽しくなりました。

この収納ケースに洋服をしまうようになってから、リビング横の作業部屋に家族が集まるので出かける前の忙しい時間でも、ちょっとした会話を交わすこともできるようになって相乗効果が。

こういう小さなきっかけで私の家事も楽になり、家族のちょっとした会話もできるスペースになりました。

 

収納ケースにしまってあるもので、どうしても必要な洋服は各自で部屋に運んでいるようです。

今回もまた家族のよい習慣のきっかけになり、これからも楽しみながら収納術を考えていきたいと思います。

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。