普段は栄養のバランスを気にしながら食事を作っていますが、時にはジャンクフードを食べてみるのもありですよね。
栄養バランスはもちろん大切です。
でも、時には子供の大好きな「マクドナルド」へ一緒に行って、いろんな話をしながらコミュニケーションを取ることも大切。
今回は、マックの期間限定メニューをご紹介します。
マック期間限定メニュー
マックで年間通して行われる、期間限定メニュー。
私は以前、期間限定で販売されたマックシェイクのアメリカンチェリー味が好きでした。
不評だったのか、再販されず非常に残念(>_<)
マクドナルドさん、もう一度再販を希望してるマイノリティーもここにいますよ(笑)
いつでも私はマイノリティーの少数派なことが多いです。
マイノリティー少数派である、個性ありきな人生の楽しさをまとめた記事はこちら▼
今回は、2018年10月17日(水)〜11月下旬(予定)の期間限定メニューの、カケテミーヨカルボナーラソースを食べてみました。
想像以上に美味しく頂きました。
マックの10月17日〜21日の期間限定カケテミーヨ食べてみたよ!
あんまり期待してなかったけど美味しかった。カルボナーラソース濃いから喉が渇くよ(笑)
クーポンゲットするのお忘れなく〜
たまには子供とジャンクフードもいいね😊
週末家族時間 pic.twitter.com/u20l4vcHhZ— ran@毎日をスマイルで☺︎ (@ran_cosme) 2018年10月20日
子供とのコミュニケーション
ジャンクフードを毎日食べることはもちろんおすすめしないけど、マクドナルはやっぱり美味しいのは認めます。
味も濃いし、ハンバーガーはほとんどの人が好きだし、よほど食べ物にこだわりがある人やアレルギーがある人、宗教上食べられない人を除けば、食べない人の方が少ないんではないでしょうか?
我が家でも時々、家族みんなでジャンクフードを食べます(笑)
普段、薄味なものに慣れているから夜喉が渇いて、外食は塩分が多いことがわかります。
マクドナルドの期間限定メニューで気になるものがある時は、私が子供たちを誘って行っています。
時には子供たちの好きなジャンクフードを一緒に食べながら、コミュニケーションをとってみることも楽しい家族の時間になりますよね(°▽°)
[the_ad id=”3915″]カケテミーヨカルボナーラソース
今回の期間限定メニューの、カケテミーヨカルボナーラは写真のようにポテトにカルボナーラソースをかけて食べるメニューです。
そのカルボナーラソースを、ポテトにかけて食べるというのも魅力だったけど、今回はクーポン券をゲットできたのも食べに行った理由の一つです。
私もツイートしましたが、販売期間中10月17日〜21日の間にマクドナルド公式ツイッターをフォローして、マクドナルド公式ツイッターで投稿されたキャンペーン対象ツイート「#かけるかけないカケテミーヨ」を公式リツイートすると、もれなく全員にキャンペーン返信アカウント@Love_McDでお得なクーポンが返信で届きます。
子供たちがクーポンをもらっていたのもあり、今回マックへカケテミーヨを食べに行く運びとなりました。
カケテミーヨカルボナーラの詳しいことはマクドナルド公式サイトをご覧ください。
クーポン券を使ってお得にカケテミーヨを頂いた結果、美味しかったですよ。
カルボナーラソースがめちゃめちゃ濃厚です。
完全に子供たちのためだけど、それ以上に子供たちが喜ぶ顔を見ながらコミュニケーションを取れると思えば、やっぱり私自身のためかと(笑)
一緒に他のメニューも食べたので、サイドメニューのポテトももちろん頂きました。
そこで気付いたのが、カケテミーヨ用のポテトほうは塩が少なくなっていると思いました。
マックの濃い味のものを食べたから、ちょっと舌がおかしくなっていたならごめんなさい(>_<)
でも、私は塩気が少ないと感じました。
カルボナーラソースをかけて食べることを前提としているから、うす塩なんだと思います。
- バリューセットのサイドメニューとして注文する。
通常のバリューセットにプラス100円で、サイドメニューにこの「カケテミーヨカルボナーラ」を選べます。
注:クーポン券を利用する際は選べません。 - ドリンクとコンビで注文する。
この「カケテミーヨカルボナーラ」とドリンクMサイズ(またはマックシェイクSサイズ、カフェラテSサイズのいずれか一つ)がセットになったお得なコンビを、単品プラス100円の490円で注文できます。
カケテミーヨカルボナーラ、もし気になる人は早めにマックへGOですよ。
他の期間限定メニュー
カケテミーヨの他に、今回食べてみた期間限定メニューは、スパイシーチキンナゲット。
チキンナゲット自体も辛いけど、ソースが辛いです、ほんとに。
私はナゲット半分も食べられませんでした(汗
辛いものが好きな人にはオススメだそうです。(From次男)
写真のように、ナゲットも普通のナゲットより見た目も赤いです。
見るからに辛そうですよね(>_<)
次男がソースはキムチ系の味だと言ってました。
この、ぶっ飛び激辛スパイシーソースをポテトにもつけて食べてましたよ(笑)
その他は、新!新!新?レギュラー
- 揚げ×てり てりやきチキンフィレオ
- 旨だれジューシー グランガーリックペッパー
- えび感×ザク感アップ えびフィレオ
このメニューの中の、揚げ×てり てりやきチキンフィレオを食べてみました。
これもほんとに美味しかったです。
普通のてりやきバーガーより、揚げてある分カリッとしています。
まあ、その分カロリーも多いでしょうけど(笑)
たまに食べる分にはカロリーを気にすることもないし、鶏肉だからタンパク質も摂れるし、カロリーが気になるなら有酸素運動をすることをオススメします。
私が好きな時間にしているウォーキングマシンのことをまとめた記事はこちら▼
そしてその他のマック期間限定メニューは、今週の10月26日(金)から三角チョコパイが販売開始されます。
黒と白の2種類、あなたならどちらを選びますか?
三角チョコパイ黒:販売期間2018年10月26日(金)〜2019年2月下旬(予定)
三角チョコパイ白:販売期間2018年10月26日(金)〜11月下旬(予定)
白の方は販売期間が短いから、食べてみたい人はうっかり販売期間終了になる前に、早めに食べに行った方がいいかもです。
私はウォーキングコースに、マックへ立ち寄ることが日課になりそうです(笑)
そのくらい三角チョコパイが大好きです。
まとめ
ジャンクフードは子育て中のお母さんたちに敬遠されがちですが、毎日食べるのでなければ私は子供達と一緒に食べるのに、値段も安いし楽しいしたまにはいいと思っています。
時にはそういったジャンクなものを食べてみると、普段できないコミュニケーションが取れたり、食について話すのも楽しいです。
カロリーばかり気にするのではなくて、栄養と運動のバランスも大切だから、カロリーオーバーしたならみんなで運動する。
そんなふうにして、家族でジャンクフード食べてみるのもありですよ。
ジャンクフードを食べたら、ウォーキングで有酸素運動をぜひ!
おすすめ有酸素運動3選のことはこちら▼