今回はゴスっ娘ブライスちゃんに合うような、真っ黒黒のアイチップを作ってみましたよ!
使った材料と出来上がったアイチップを紹介しまーす。
こんにちは、趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。

ドール大好きな私のコレクション・ドールカスタム・ドール遊びなどを記録としてブログに残しています。
それではいってみましょう⌒*
目次
レジンの手作りアイチップ【ゴスっ娘用】

《今回使ったもの》
- レジンKIYOHARA
- パジコ宝石の雫(ブラック)
- ラメパウダー

レジンはいつも使ってるKIYOHARAのレジンを使いました。
安定の仕上がりの良さなので、安心してレジン制作に没頭できる^^
そして【パジコ宝石の雫】ブラックでレジンに着色しました。

私がレジンでアイチップを作る時のモールドは、こちらで詳しく書いたので参考にしてみてね⌒*

よーく見るとちょっと気泡が入ってしまった(TОT)
ううう、まだまだ修行が足りない・・・
レジン初心者なので何個も作って練習するしかないですね。

レジンを着色する時に使ってる【パジコ宝石の雫】については後述します。

レジンの色付けには【宝石の雫】

レジンに色をつけるときは、いつも『パジコ宝石の雫 』を使ってます。
これは私がアイチップを作る時に絶対欠かせないもの。
今回はゴスっ娘に合うように真っ黒黒のアイチップを作りたかったので、パジコ宝石の雫ブラックを使いましたよ。

【宝石の雫】は液体なので混ぜやすいうえに、色の濃淡を簡単に作れます。
レジンにグラデーションカラーを作る時にもめちゃくちゃ便利!
ドールカスタムを楽しもう!

素人のドールカスタム・ドール作りをブログで公開しています。
個人的にやってる方法なのでやり方には責任が持てません!
カスタムのやり方や使った道具などは参考程度にとどめてくださいね。
ド素人の私がドールカスタムするためにやってみた方法がお役に立てば嬉しいです☆*:.
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
ドール関連記事
- ドールのDIY植毛【ウェフティング記録】モンスターハイがチェンジ変身!
- ハロウィンの衣装作り「ブライスちゃんに魔女帽子を編んでます」
- 【お気に入りの本】ブライスドールのカスタム本「宝物級に大切なもの」

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)