ハンドメイド手仕事の様子をブログで記録しています。
こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
今日は猫と暮らすうえで多々起きるハプニングについて、私の手仕事と一緒に紹介したいと思います。
猫と暮らし始めてから私が趣味で楽しんでしていること・・・
それではいってみましょう⌒*
洋服のお直し【ダーニング】

【猫あるある】のなかでもよく見かける、猫の爪被害「洋服に穴が開いちゃった」について・・・
猫の爪で洋服に穴が開いちゃうことが多い我が家ですが、他にも
- セーターの虫食い
- ジーンズの擦り切れ
などをお直ししてます。
穴が開いてしまった洋服はダーニングしたり、刺繍したりして蘇らせて着ています☆*:.
ダーニングとは
ダーニングは衣類の穴あきやすりきれた箇所を修繕する針仕事。

私はいろんな色の糸を使って、わざと目立つようにリペアするのが好きです。
ユニクロで買ったセーターなんかも、ダーニングや刺繍をしてオリジナルデザインに変身☆*:.
個性的なファッションがお好きな人なら、ダーニングで洋服のお直ししてみてはいかがですか。
それではダーニングしてお直ししたものを紹介しますね⌒*
ダーニングで直した洋服たち
カーディガンの虫食いをダーニング

ウール100%のカーディガンをうっかりハンガーにかけたまま夏を越してしまい、防虫剤なしだったから虫食い穴がいっぱい^^;
もうこの際ガチャガチャにいろんなカラーの糸を使って、カラフルにダーニングしてしまおうと。
カーディガン全体にたくさん穴が開いちゃったので、ゆっくりコツコツ仕上げていく様子はブログで更新しますね。
ジーンズの穴をダーニング

ジーンズの擦り切れダーニングは、カラフルで元気になれる糸を使うのが好きです。
スウェットのダーニング

スウェットのリブニットのほころびをダーニング。
これはハニカムダーニングといって、スパイダーマンのクモの巣みたいでしょ。
大きな面積をリペアするのにおすすめです。
スパッツのダーニング

スパッツは1年中履いてるので、猫たちの爪被害に合いやすい洋服の一つ。
猫たちは足元に戯れることが好きだから仕方ないですよね。
ケリケリされると爪を切ってあっても穴が開いちゃう(笑)
パーカーの袖をダーニング

パーカーの袖にあいちゃった穴をヨットの形にダーニング。
薄くなってしまった部分にもう一つヨットのダーニングをしたから、波の上を2艘のヨットが浮かんでるみたいでしょ^^
詳しいことはこちら⌒*

ポケットのリペア(刺繍)

ポケットの脇が破れた部分をリペア。
家ではダボっとしたワンピースを着ることが多いので、どうしてもひっかけて破れてしまうことが多い。
大きく破れてしまった部分でも、こんなふうに刺繍をしてお直しすればまだまだ着れます。
もこもこパンツのダーニング

去年ユニクロで買ったもこもこのパンツは畑作業でも履いていたから、部分的に生地が薄くなってきてしまった。
そこで全体的にダーニングすることにしました。
毎日、1つか2つダーニングをしながらリペア中。
布団カバーのダーニング

猫部屋の布団カバーも猫たちの爪被害続出。
お直ししてもまた破けちゃうことが多いから、簡単にダーニングしてます。
詳しいことはこちらでどうぞ⌒*

アップリケでお直しした洋服
パーカーにきのこのアップリケ

次男が小学校低学年に着てたパーカーの穴にきのこのアップリケ。
パーカーの背中にあいた穴に、余り布をきのこの形にカットしてミシンで縫い付けました。
詳しいことはこちら⌒*

ジーンズのアップリケ

もう一つアップリケのお直し。
ジーンズの穴を生地を使ってリペアしました。
詳しいことはこちら⌒*

ダーニングしてお直ししてもまた爪でやられちゃうんだけど、それを何度も直すのがこれまた楽しい^^

猫と暮らすということは、爪でガリガリされちゃうのは当たり前ですよね。
だからこういった洋服や家具が傷つくことを気にする人は猫とは暮らせない。
猫たちに壊されたものを修理リペアを楽しめる私は、猫がいなくちゃ逆に人生がつまらないでしょう(笑)
動物と暮らすには、まず自分自身がストレスに感じることを知ることが大切ではないでしょうか。
猫に限らず動物をお迎えする時は、こういったことを考えて慎重に決断してほしいと願っています。
猫とハンドメイド
猫とハンドメイドは相性バツグン!
私の場合、ものづくりが趣味なので、猫がいることで洋服をお直ししたり、家具を修理したりと、リペア生活を満喫できているのかもしれません。
猫がいないと寂しいのは人間の私だということは、絶対間違いない事実ですね(笑)
洋服のお直しの参考になれば嬉しいです。

子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
ハンドメイド関連記事
- ネルシャツをかっぽう着にリメイク「リメイクをしてハンドメイドライフを楽しむ!」
- カーディガンをベストにニットリメイクする方法【ハンドメイド制作記録】
- Tシャツリメイクで赤ちゃんズボンをハンドメイド【ミニマリストライフ】

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)