文房具 PR

モレスキンのカスタム!メモの魔力にハマった私の使い方【マスキングテープ編】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

デジタルな時代でもメモ魔の私にはモレスキンがないと、仕事もプライベートもままならなくなってしまう・・・

そんなメモ魔の私が愛して止まない【モレスキンノート】、欠かせない大切で重要なツールです。

最近の私のモレスキンの使い方・カスタム方法【マスキングテープ編】をご紹介します。

アマゾンベーシックノートがモレスキンにそっくり!使った感想を紹介しますこんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 モレスキンノートをカスタムするためにアマゾンのベーシックノ...

愛して止まないモレスキン

世界中に愛用者がたくさんいるモレスキンノートですが、各々で好きな種類もカラーも違うと思います。

モレスキンの魅力&種類をまとめた記事はこちら▼

モレスキンノートどんなふうに使ってる?魅力・種類・使い方・教えます世界中で愛されている、モレスキンノート。 私もモレスキンノートを毎日愛用していて、私にとって欠かせない私の一部でもあるくらい大切で...

上記のページで私の使い方にも触れてますが、今回はもう少し掘り下げていこうと思います。

2019年の年明けに、モレスキンのことをシリーズ化して取り上げようと思っていたんだけど無理でした。

趣味ブログを更新するには時間がどうにも足りなかった(>_<)

そうこうしているうちに、もう2月も半ば過ぎました。

そんなわけで、仕事のこともプレイベートのこともメモしまくる、メモの魔力にハマった私のモレスキンの使い方、カスタム方法をご紹介します。

いってみましょう⌒*

[the_ad id=”3915″]

メモ魔な私のモレスキンの使い方

子供の頃から忘れ物が多かった私が、自分なりに忘れ物をしないようにするために考え付いたのが、「とにかくメモをすること!」

小学生の頃からメモを取るクセがつきました。(当時は日記も書いていました)

予定も思ったことも、食べたいものも行きたいところも、とにかくなんでも頭に浮かんだことをメモしてました。

そのメモをするクセが、社会人になってからも私を助けてくれました。

メモ魔がハマったモレスキンノート

モレスキンのカスタム方法「雑誌を使ってジャンクジャーナルを作ろう!」こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 モレスキンノートをカスタムするために、いつも私がやっている...

そんなメモ魔の私が大人になってからモレスキンを使い出して、使いながら自分が一番わかりやすく使いやすい方法を考えることにもハマりました。

  1. メモすること。
  2. そのメモした手帳を使いやすくカスタムすること。

この2つのことは私の日課で趣味ですね!

50代になった今でも、「使いやすく上手くカスタムできないかな?」と常日頃から考え、自分なりのアイデアを試して楽しんでいます。

モレスキンノート関連記事

モレスキンのカバー・サイズの種類

私のお気に入りのモレスキンは、ラージサイズ・ハードカバーが一番好きです。

でも最近はスクエアードを使うことが多くなって、今日新しいモレスキンに切り替えました▼

新しいモレスキンは黒色のハードカバー、中はスクエアード(方眼罫 )にしました。

同時にもう一冊サブモレスキンありです。これは本業のデザイン&アイデア用。

使い終わったモレスキンも必要なので、いつも手元に取れる場所に置いてます。

好みの変化で選べるモレスキンの種類

去年2018年にこのブログを始めてからモレスキンを使う量が増えたので、ダイヤリータイプを購入するのをやめました。

ブログを始める前からダイヤリータイプとは別にもう一冊サブモレスキンを使っていて、年間のモレスキン消費量は多いほうなんですが、ますます増えています(笑)

私の中で一区切りがついたところで、新しいモレスキンをスタート。

区切りがうまくつかない場合は、数ページ残しておくことも習慣になってます。

その半端に残ってしまったページには、家族やペットたちの写真を貼って思い出づくり♡

こんな感じ▼

【写真は虹の橋にいる、白黒ハチワレのミャーミャとセキセイインコのディーノ】

こういうページが私にとってとても大切で、こういった遊び心の余白が心に余裕を与えてくれてるんですよ。

忙しい時に写真を目にすることで、落ち着くことができるんですよね。

「心の余裕って大切!」

一見無駄に思う人もいると思うけど、私には重要な余白スペース。

そして各ページにも余白を残しておくことで、後で思いついたことを付け足せる部分も残しておきます。

余白を残しておいても、最終的にはぎゅうぎゅう詰めになるけど(笑)

マスキングテープを利用する

モレスキンを毎日使うなかで、マスキングテープは重要な役目をしています。

今は百均のダイソーでもセリアでも、可愛いマスキングテープがたくさん売ってますよね。

百均の文房具コーナーを見るのが大好きです。

私のマスキングテープの使い方
  • ページ内で区切りをつける
  • ページサイドをマスキングテープで包んで目印にする
  • ページの補強をする
  • 写真やしおり等を貼り付ける

ページ内に区切りをつける

写真のようにマスキングテープで、ページの上下を分けています。

マスキングテープの上側には、ToDoリスト形式でやることを書きます。

やることを書く文章の前に□を書く。やり終えたら、その□にチェックを入れます。

花マークは注意事項を書いています。(花マークの代わりにシールも使っています)

そしてマスキングテープの下は、やり終えた感想などを書くことにしています。

そうすることで、やる前に思っていたことと、実際やってみて感じたことや感想を後から読み返すことができるからです。

マスキングテープを目印に!

ただペンで書いてページを分けるのではなくマスキングテープを使うことで、ページが可愛くなるので何度見直しても飽きません(笑)

マスキングテープだから貼り直して、ページの幅を調整できるのも嬉しいところなんです。

この写真は違うマスキングテープを使ったページです。

マスキングテープの種類が違うだけでも、ページの雰囲気が変わりますよね。

ノートの書き方としては、ページの頭の見出しにそのページの内容がわかるようにまず書きます。

その下に□を書いて横にやることリストや思いついたことを書いていって、できたら□にチェックを入れる、そんな感じです。

見出しの関連ごとに思いついたことを、箇条書きでどんどんメモして書き込んじゃいます。

あとで読み返した時に関連性が少ないない場合は、他の見出しをチェックして照らし合わせて移していきます。

この工程が私は大好きなんですよね。

書き込んだ内容をゆっくり見直してみて、当初書き込んだ時と違う構成になったりするのが楽しくて仕方ありません・:*

こんなふうに思いついたことを書き出しておいた、小さな点と点が繋がることができるのって、【メモの魔力】ですよね!

ページのサイドをマスキングテープで包んで印をする

写真の赤丸部分のようにして、モレスキンを閉じている時にある一定のページだけわかるようにしています。

そう、「インデックスシールの代わり」なんです。

インデックスシールみたいに出っ張っていると、猫たちにかじられる恐れがあるからこの方法にしてます。

うっかりモレスキンを置き忘れて、悲惨なことにならない防止策です(笑)

犯人はこのクリーム茶トラのヒョンくん▼

ヒョン
ヒョン
俺の趣味はママの仕事道具をイタズラすることさ!

このモレスキンのブックマーカーは使い始めてすぐ噛みちぎられました(笑)▼

私のモレスキンは何冊かブックマーカーが、ヒョンくんのせいでありません(笑)

猫に紐やリボンは見せちゃダメですね(笑)

マスキングテープを使った目印は、違うマスキングテープを使うことで、ページを使い分けることができるのでお気に入りの使い方になってます。

モレスキンを表から見るとこんな感じ

いつも見るページにだけマスキングテープで印をつければ、すぐ見つけて開くことができます。

インデックスシールが使えない苦肉の策。

愛猫が5匹いる我が家では、「出っ張りは危険!」ですからね(笑)

写真だと伝わりにくいかもだけど、使うマスキングテープによって表から見た時にとても美しいんですよ。

見たいページをすぐ見つけることと、モレスキンを閉じている時のビジュアルの美しさと、《使いやすさ》《ビジュアル》両方を兼ねています。

もう一つのメリットは、よく見るページはどうしても破けてしまうことがあって、その補強役にもなるんですよ。

猫ちゃんがいる人はぜひ、試してみてくださいね。

[the_ad id=”3915″]

ページの補強をする

私の扱い方が荒っぽいからなのか、モレスキンの真ん中がプカプカしちゃう時があって(笑)

そうそう、モレスキンのページを1ページ丸々破ってしまうこともあって、そのページにくっついていた反対側のページを繋ぎとめるのにも使う方法がコレです。

はい、使い方が荒っぽいです(笑)

そんな時のページ補強には、真ん中にマスキングテープをビビッと貼ってしまいます。

これなら破けてしまう心配もありません(°▽°)

写真やしおり等を貼り付ける

【写真はワカケホンセイインコのポポちゃん】

この使い方が一番オーソドックスな使い方ですね。

ちなみに私がモレスキンに写真を貼る時は、テープのりで貼り付けてマスキングテープを貼ります。

マスキングテープの役目はお飾り的な感じに使っています。

写真を貼り付けるテープのりは、また別記事で詳しく書きますね。

モレスキンのカスタム【マスキングテープ編】まとめ

今回は、モレスキンのカスタム方法【マスキングテープ編】をご紹介しました。

絵柄の種類がたくさんあって、テープの幅サイズもいろいろあるマスキングテープを使うだけで、イラストを描けなくてもちょっと凝った感じにカスタムできますよね。

見本ページにボカシを入れてしまってるので、イメージがつかみにくいかもしれませんが参考になれば嬉しいです。

私がデザインしたものを公開できないのが残念。たいして上手じゃないけど(笑)

私自身のイラストはツイッターにポストしたので見てください▼

これからも【モレスキンのカスタム方法】を紹介していくのでお楽しみに!

今回も、最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。