毎日趣味でハンドメイド手仕事をしています。
こんにちは、ラニア(@ran_cosme)です。
今日はハンドメイド好きさんにおすすめしたい本のご紹介。
NHKテキストの「すてきにハンドメイド」は、私の教科書のような本になっています。
好きな理由を説明しますね。それではいってみましょう⌒*
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- ハワイアンキルト
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
ハンドメイドのおすすめ本
NHKテキストの「すてきにハンドメイド」

NHKテキストの「すてきにハンドメイド」は、何冊も購入しているお気に入りの本。
そのなかでもお気に入りで大活躍しているのが、「すてきにハンドメイドの2019年11月号」です。
表紙に「ニット!ニット!ニット!」とあるように、編み物が中心の内容。
ちょうど編み物を始めた時にタイミングよくニットのことが詳しく特集されていたので、迷わず購入しました。
NHKテキストの「すてきにハンドメイド」は私の教科書。
編み物を始めた時に買った2019年11月号とおばあちゃんのおかげでいろんなものが編めるようになってきました🧶始めた当初はここまでできるようになると思ってなかった。どんどん難しいものにもチャレンジしていきますよ! pic.twitter.com/NG1owtKIdc
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) February 21, 2020
ハンドメイド初心者さんにもわかりやすい!
手編みを始めたばかりの私でも写真も一緒に掲載されているので、編み方の細かいことがわかりやすかったですよ。
編み物を始めた当初は、どの目を拾えばいいのかわからないことが多くて悩みました^^;
でもこの本のおかげでだいぶ理解することができたので、編み物初心者さんの教科書になると思います。
「すてきにハンドメイド」を参考にして編んだモチーフ

「すてきにハンドメイド」が好きな理由
- 細かく写真が載っていてわかりやすい。
- 月によって特集されるものが変わる。
- 実際に使えるパターンが付いている。
- 手編みの編み図が掲載されている。
- バックナンバーを購入できる。
上記のように私にとってメリット満載!
「すてきにハンドメイド」のいいところは、気に入った内容の時だけ買えること!
本はアナログ派なので、「すてきにハンドメイド」はTSUTAYAさんで購入してますが、定期購読の申し込み可能です。
在庫が残っていればバックナンバーも購入できますよ。
【私の手仕事】はこちらでまとめて見れるのでどうぞ▼
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。
誰かの参考になりますよーに☆*:.
レトロなものが好き
他の手編み作品はこちらからどうぞ▼

「レトロでカラフルなデザインが好き!」
レトロでカラフルなデザインが好きなので、いろんな色の毛糸を使って日常で使うものやキッチン小物を作っています。
ミシンや手編みでハンドメイドしたオリジナルのものを作ってみるのはいかがですか。
手作りをおすすめしたい理由
ハンドメイドをしている時間は集中できるので、精神安定にも繋がります。
コツコツ作っていたものが出来上がると達成感を得ることができて、なおかつハンドメイドで作ったオリジナルなものが家にあると心がほっこりして癒されますよ☆*:.
今日の手仕事記事一覧
- ネルシャツをかっぽう着にリメイク「リメイクをしてハンドメイドライフを楽しむ!」
- 【ハンドメイド】コースターを作る!ミシンがなくてもOK《初心者向け》①
- 【ブライスドールカスタム】ハンディールーターで造形中!口元と鼻の穴①
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)