こんにちは、ran(@ran_cosme)です。
50代になってから幸せだと思うことに変化が起きてます。
毎日を楽しく過ごすために私がしている「ちょっとしたアイデア」が、誰かのヒントになりますよーに☆*:.
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが大好きな50代。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
50代からの自分時間の楽しみ方
子育てが落ち着いてきて自由にできる時間が前よりは増えた現在、趣味のハンドメイドに夢中です。
50代からの自分時間の楽しみ方は「夢中になれることがある」ことかな〜と。

夢中になれる趣味を持つ

夢中になれる趣味があると幸せ度がアップ!
ミシン大好きな私は手縫いや編み物なんてやる気が起きなかったけど、かぎ針編みを始めたらすっかりハマってしまた。
一針一針コツコツと編むことが楽しくて、編み物中毒になりました(笑)
追記:2020年2月18日
孫が生まれて初めて編んでみたクマちゃんのあみぐるみ


あみぐるみを作れるようになって、次に挑戦したくなったのが【パッチワークキルト・刺繍・刺し子】などの手縫い系。


毎日少しずつなんだけど大きくなっていくので、小さなゴールの達成感を味わえる。
パッチワーク最高!
私の場合はハンドメイドでものづくりすることだけど、夢中になれることならなんでもいいと思います。
好きな歌手のツアー参戦とか、スポーツとか、メイクとか、なんでも自分が好きで夢中になれものがあることで、毎日充実感を得られるのは間違いない。
健康であることは幸せへの近道
50代になると身体を動かすことも大切。
でも「運動は簡単なもの」じゃないと続かない・・・そこが悩みどころ・・・
激しい運動じゃなくて有酸素運動を中心とした、長く続けられる運動を選ぶことが大切ですよね。
落ち始めた筋肉をキープできて、そして運動により基礎代謝を上げるために週に2〜3回ほどできるもの。
とにかく一番大切なことが、「続けること!」だから、簡単でお金がかからない私がしている有酸素運動がこれ!
ウォーキング
ウォーキングはご存知のように有酸素運動の代表。
自分の好きな時間にできるのが嬉しいですよね。
道具も一切必要ないから、自分のタイミングでできることがいちばんのメリット。
少し息が上がるくらいの速さで【トットットッ】と歩くだけで有酸素運動になって、運動神経とかも関係なく、お金がかからない最高に嬉しい運動の一つ。
始めは息が上がるほどの速さで歩くのは大変だけど、最低でも20分以上のウォーキングを目標にするのが大切。
20分経ってから脂肪の燃焼が始まるから、最低でも20分以上を目標に!
目標は20分以上だけど、辛いと思ったら休むことも大切。(その日の体調に合わせて時間を決めてます。)
まずはウォークングが楽しいと思えるようになるまで自分のペースで、最終目標の【続けられるようになる!】を目指す。
とにかく楽しむことがなによりも大切ですね。

フラエクササイズ
もう一つ私がやってる有酸素運動が【フラエクササイズ】。
ハワイの素敵な景色のなかで、ゆったり踊るフラダンスを見ていると癒されますよね〜。
フラダンスのエクササイズが【フラエクササイズ】です。
ゆったりな動きだから簡単そうに見えるけど、実際にやってみると思っている以上にキツイ^^;
人間は早い動きよりも、実はゆっくりな動きの方が負荷がかかる。
フラダンスはゆっくりな動きのうえ、膝を曲げて腰を左右に動かすことで、足の筋トレ&ウエストシェイプに繋がる。
これは女性にとったら嬉しいことですよね。(二の腕のシェイプにも繋がる。)
私はフラダンス教室へ通ったことはないけど、DVDを見ながらフラエクササイズをしています。
始めるまでは知らなかった動きの意味などを知って、ますます楽しくなりました。
今はYou Tubeでもたくさんの動画を見ることができるから、ぜひ検索してみてくださいね⌒*
最後に

50代になりホルモンのバランスが崩れたり、更年期障害に悩まされたりと不安なこともあるけど、少しでも毎日を楽しめるようにしたいものです。
元気がでない朝はできるだけゆっくりメイクをするようにしてます。(出かけなくても)
朝起きた時なんだか気分が乗らない時は、いつもと違うメイクをしたり、メイクに集中してると不思議とテンションが上がることが多い。
何かに夢中になれることって大切ですよね。
最近は、プチプラコスメにもハマり中。デパコス*プチプラ口紅比較▼

娘にすすめられて使ってみたところ、予想外にクオリティの良い商品が多くて驚いてしまいました。
食わず嫌いじゃないけど、「何事もやってみなきゃわからない」と、50代になってからプチプラコスメにハマりました。
これからはどんどんいろんなプチプラコスメを試してみて、口コミレビューをブログに記録していきますよ。
50代の私が使ってみて良かったものが、誰かの参考になれば嬉しいなあ☆*:.
自分のためにもブログを書くことで、自分自身の成長に繋がることを祈って。
毎日をイキイキと楽しく過ごせるように、このブログがあなたのヒントになりますように☆*:.
ブログランキングに参加しています!
この記事が面白かったらポチッと(^^)