こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
先日、セリアで購入したイラストマーカーで鳥山明ふうの自画像を描いてみたよ。
ラニアさんちの田舎暮らしの様子もお届けです⌒*
お絵描きした絵・ラフ画・モレスキンノートの端っこに描いた絵などなど。
お絵描きした絵がどのくらい上達できるのか、自分自身のためにブログに残しています。
使った文房具のことやおすすめな使い方も参考になればうれしいです^^
モレスキンノートのカスタムもしてるので、カスタム好きさん・文房具好きさんとご縁がありますよーに☆*:.
セリアのイラストマーカーでイラストを描いてみた
アルコールマーカーはコピックを使うことが多いけど、セリアのイラストマーカーはなんといっても100均だからコスパが最高!
孫のEnzoくんもお絵描きに使ってます。
新発売のイラストマーカーでガシガシお絵描きしてたら少しずつコツがつかめてきた^^
簡単なお絵描きはコピックじゃなくてセリアのアルコールマーカーがいい感じです。
100均だから惜しみなく使えるのが嬉しい〜ワーイ(⌒▽⌒)
どんなことでも根気よく続けることで上達するのはお絵描きでも実感しています。
「継続力」は最強!
セリアのアルコールマーカーも使いこなせるようになりたいのでイラストをちょこちょこ描いてブログに残していきまーす。
セリアのイラストマーカー
新発売のセリア・イラストマーカー
1番使いそうなカラーをとりあえず8セット購入。
2本で100円なんて嬉しすぎるお値段です。
実際にお絵描きしてみたら使いやすかったから全セット買えばよかったとちょっと後悔・・・
また買いに行こうと思います。
購入して最初に描いてみたイラスト
次男をデッサンしてイラストマーカーでササッと色を入れてみました。
コピックと違う滲み具合に慣れるまでバンバンはみ出しそう(笑)
セットになってるカラーの濃淡が極端なためグラデーションを作るのが難しい^^;
この少ない色だけだとフンワリした絵を描くのはちょっと無理っぽいかな・・・
でも髪の毛に使ったカラーとかめちゃくちゃ好みなのでコピックと併用すればいい感じに描けそうです。
私は髪と瞳にヴァイオレット系を使うことが多いから紫は何色持ってても嬉しいカラー♡
- 05 AshViolet
- 06 UltraViolet
風景にも陰にも使えそうで出番が多そうです。
瞳のぼかし具合はいい感じに!自己満全開であります(笑)
試し描きしないで口の周りを描いたらピンクが濃すぎた。アチャチャ^^;
色見本作るの大事です。
線入れは『ピグマブラッシュ』と『ピグマミリペン』、目のハイライトは『ユニボールシグノ白』を使いました。
髪の毛の影の部分には後述する旧タイプのイラストマーカーも使用。
旧タイプのセリアイラストマーカー
セリアのイラストマーカーで1番リピートしてるのがダークグレイ&無色セット。
1番よく使うから何度もリピートしてます。
無色はぼかすのにめちゃくちゃ便利!
まだ使ったことがない人はぜひお試しあれ⌒*
近所のYさんに頂いた野沢菜の煮物♡
野沢菜の煮物がめちゃくちゃ美味しくて感動してしまった(╥_╥)
おにぎりの具に入れたらEnzoくんが大喜びでした。
いつもごちそうさまです^^
絵を描くことは完全に独学なのでお役に立つことがあるかわかりませんが、誰かの参考になれば嬉しいです。
ハンドメイドしたりお絵描きをして自分だけのオリジナルな世界を楽しみませう☆*:.
私の毎日の楽しみ方
子供の頃からハンドメイド・手作りすることが大好き♡楽しみ方のヒントをブログで発信しています。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
お絵描き関連記事
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)