こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
「白髪染め地獄」から抜け出すために白髪染めの回数を減らす方法を探して、私が試行錯誤していることをブログで紹介しています。
今回はオシャレ染めを使ってみたよ。
【フレッシュライトのシャンパンピンク】を使って白髪染めした様子をビフォー・アフターの写真と一緒にどうぞ☆*:.
子供の頃からハンドメイドで手作りすることが趣味。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- 編み物
- 刺繍
- ハワイアンキルト
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K


それでは今日もいってみましょう⌒*
白髪染め検証内容・経過の写真
前回は4月19日にエンシェールズカラーバターの【アッシュミルクティー】で髪の毛全体をカラーリングしました。
白髪がカラーバターでどのくらい染まったのか?

リンクしたページのように生えてきた根元の白髪はうっす〜ら色が入るくらいでした。
そんなわけで、今回は生えてきた白髪をオシャレ染めを使ってカラーリングしてみました。
ビフォー・アフター写真と一緒に詳しく説明していきます。
カラーバター【アッシュミルクティー】色落ち写真

- 左側:カラーバターで染めた直後
- 右側:4週間後
本題に行く前に、前回使ったカラーバター【アッシュミルクティー】の色落ちの変化をどうぞ。
カラーバターは約4週間でこのくらい色落ちしました。
さすがに白髪が目立ってきて汚い^^;
フレッシュライトのシャンパンピンクで白髪染め

- 左側:ビフォー
- 右側:アフター

オシャレ染めなのに伸びた白髪も思ってたより染まっててびっくり!
今回『フレッシュライトのシャンパンピンク』を選んだ理由はミルクティーカラーに飽きたから。
春っぽい感じになってめちゃくちゃ気に入ってます^^

- ダブルオイル処方で輝きのあるカワイイ髪色に!
- 8種類のアミノ酸(うるおい成分)配合。
- ミルキータイプでキレイな発色。
- ムラなく塗れるクシ型ノズル。
- オイルヘアマスク付き。
フレッシュライトミルキーカラーは全13色。
ブラウン系・ピンク系・アッシュ系・ベージュ系・イエロー系が揃ってて、泡タイプもありますよ。
パケ買いしたくなる【ブライスドール】のパッケージが目印!
ブライスちゃんの髪色がそれぞれのカラーになってて可愛いんです♡
パッケージに使われているブライスドールのコレクションはこちらでどうぞ^^
白髪をオシャレ染めした写真

- 左側:シャンプーしたあとタオルドライした写真
- 右側:ドライヤーで髪の毛を乾かした写真
【シャンパンピンク】というカラー名だけどピンクピンクした色にはなってません。
実に説明が難しい色で文字にできない(笑)
落ち着いたブラウンだけどうっすらピンクががったカラーって感じかな☆*:.
「白髪染め地獄」から抜け出すために白髪染めの回数を減らす方法を探して、やっとたどり着いた答えが「ハイトーンカラーにする」でした。
現在、白髪の様子は前側バング部分は多いけど、後ろ側はまだ黒髪もある状態です。
白髪染めの回数を減らすために私が試行錯誤していることがヒントになれば嬉しいです。
試してみた方法・商品が誰かのお役にたちますよーに⌒*

市販の白髪染めで黒染めを繰り返していると「白髪染め地獄」から抜け出せなくなる^^;
もう少し明るいカラーで白髪染めをしていればと後悔してます。
私のような後悔をしてほしくないので、白髪染めの回数を減らすために私が試行錯誤していることが誰かのヒントになりますよーに!
ヘアケア関連記事
- 【悲報】ヘナカラーの色で失敗!「どんな感じになったの?」白髪染めについて
- 【白髪ケア】生えてくる白髪が目立たないようにする方法「ヘナカラーをブリーチしてみた!」
- セルフカットしてみた!コロナのせいで美容院がダメなら自分でヘアカットしちゃおう
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)