スポンサーリンク
ミシンがなくてもハンドメイドに挑戦してみませんか?
手縫いで作るパッチワークキルトの丸いコースター、前回の続きから紹介します。
「ハンドメイド&ものづくりを一緒に楽しみましょう☆*:. Let’s try!!」
前回①はこちらです▼
【ハンドメイド】コースターを作る!ミシンがなくてもOK《初心者向け》①ミシンがなくてもハンドメイドをやってみて、ものづくりしてみませんか?
今日は、手縫いで作るパッチワークキルトの丸いコースターを作り...
スポンサーリンク
手縫いパッチワークキルトコースターの作り方・手順
【今日の手順】
- カットした生地とキルト芯をまち針でとめる。
- 型紙を生地にのせてチャコペンで印をつける。まち針をつけた生地とキルト芯をしつけ縫いする。
カットした生地とキルト芯をまち針でとめる
写真のように、カットした生地をキルト芯の上にのせて、まち針で簡単にとめます。
まち針でとめた生地とキルト芯を一緒にカットします。
カットした生地とキルト芯をしつけ縫いする
ざっくりでいいので、生地とキルト芯がずれないようにしつけ縫いをします。
しつけ縫いが終わった写真がこちらです▼
- 写真左側:キルト芯側から見たところ。
- 写真右側:裏側の生地側から見たところ。
しつけ縫いの目的は、生地とキルト芯がずれないようにするためなので、ご自身に合った幅・量でかまいません。
しつけ糸がない場合、しつけ糸じゃなくても大丈夫ですよ。手縫い糸やミシン糸を2本どりして使えばOKです(*・∀-)b
ハンドメイド作品を集めました!【私のハンドメイド手仕事日記】50代になってセミリタイアしてからぶどう栽培をしながらハンドメイドを楽しんでいます。
手縫い作品の温かさにハマってしまい、刺し子や...
今日は前回の続きから、カットした生地とキルト芯をしつけ縫いするところまでできました。
これで裏側の準備はOKです。次回は、表側になるパッチワークの手順を紹介します。
続きはまた明日・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
【編み物のある暮らし】かぎ針編みのあみぐるみ「孫のクマちゃん製作記録」①ハンドメイド手仕事の様子を記録してます。
【今日の手仕事】はこちらでまとめて見れますよ▼
今日の手仕事はこちら
今日の...
この記事が面白かったらポチッと(^^)
あわせて読みたい
スポンサーリンク