白髪染め*ヘアケア

カラーバターを混ぜて使う!アッシュミルクティー×ピンクのカラーレシピ

こんにちは、いつもカラーバターで白髪染めをしてるオタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。

私のカラーバターレシピをブログで発信しています。

今日は【アッシュミルクティー×ピンク】のカラーレシピを紹介します⌒*

今まで試してきた方法はこちらでどうぞ

アッシュミルクティー×ピンクのカラーレシピ

エンシェールズの『カラーバターアッシュミルクティー』と『キャンディーピンク』を9:1で混ぜます。

量はこんな感じ!

グルグルよく混ぜてムラがないようにしましょう。

たっぷりの量を髪の毛に塗って、コームを使って馴染ませるとムラになりにくいですよ。

こんな色になりました^^

アッシュミルクティーからほんのりアッシュピンクに☆*:.

私の髪の毛は全体ブリーチをしているので定期的に美容院でメンテナンスをしてもらってます。

最近は全体ブリーチじゃなくてハイライトで入れてもらうことが増えました。

白髪は前髪部分に多い状態。

メンテナンスしてもらってるおかげで痛みが少なくカラーバターやカラートリートメントもガッツリ色が入ります。参考にしてね^^ 



カラーバターを使って白髪染めした写真

今回も希望通りのアッシュピンクに染まりました。

カラーバターを混ぜる量で多少ヘアカラーは変わっちゃうけど、だいたい希望通りのカラーにできます。

カラーバターのオリジナルカラーを作るときの参考にしてね⌒*

あなたもカラーバターでお好みのカラーを作ってみてはいかがですか^^

「白髪染め地獄」から抜け出すために白髪染めの回数を減らす方法を探して、やっとたどり着いた答えが「ハイトーンカラーにする」でした。

現在、白髪の様子は前側バング部分は多いけど、後ろ側はまだ黒髪もある状態です。

白髪染めの回数を減らすために私が試行錯誤していることがヒントになれば嬉しいです。

試してみた方法・商品が誰かのお役にたちますよーに⌒*

ブログ筆者プロフィール

子供の頃からハンドメイド・手作りすることが大好き♡楽しみ方のヒントをブログで発信しています。

  • ミシンで洋服や小物を作る
  • 洋服リメイク
  • ブライスドールカスタム
  • パッチワーク
  • 編み物
  • 刺繍
  • 刺し子

私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*

手仕事制作記録はこちら

ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:.  Rania.K

私の毎日の楽しみ方

新色ピンクベージュのカラーバターで白髪染めをした写真【エンシェールズ】こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 白髪をハイトーンカラーにしてからすっかりカラーバターのヘビ...

ヘアケア関連記事

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。