アニメ漫画が好き! PR

鬼滅の刃・刀鍛冶の里編!感動の最終話「ほぼ日絵日記を描きましたよー!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ほぼ日手帳大好きなオタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。

今日のほぼ日絵日記は鬼滅の刃・刀鍛冶の里!感動の最終話のこと。

やっとネトフリで配信見ましたーーーっ!

それではさっそく絵日記いってみましょ^^

ほぼ日手帳のこと・絵日記やほぼ日に使ってる文房具をブログで紹介しています。

おすすめな使い方がほぼ日手帳ユーザーさんの参考になりますよーに☆*:.

ほぼ日手帳のことはこちら

ほぼ日絵日記「鬼滅の刃!・刀鍛冶の里編」

ストーリーを知ってても感動の最終話でした。

禰豆子の「よかったね」をリピートして何度も一緒に頷いてしまった。

鬼滅が好きだー♡

ありがとう!



鬼滅の刃は大切なことを教えてくれるお話

鬼滅の刃は鬼を退治するお話なので、刀で首を切るシーンがちょいちょいあって、エグい場面はお子さんにはちょっと見せたくない部分も確かにある。

しかしそれ以上に家族愛や友情のこと、受け継いでいくことの大切さなどを漫画を通して教えてくれるんですよ。

あまりにもちびっ子にはおすすめできませんが、ある程度の常識がわかる小学生の中学年くらいなら見せてもいいかと思うんですね。

もちろん親御さんが判断することなので私がどーのこーの言える立場ではありませんが、親御さんが一度見てみてお子さんに見せるかどうか決めてほしい。

漫画って大人が思ってるよりいいお話が多いんですよ。

オタクの私が言うのもアレですが^^

吾峠呼世晴先生が好きすぎる!

「鬼滅の刃」作者の吾峠呼世晴先生の頭の中を覗きたい!

そのくらい大好きな漫画家さんの1人。

どうしたら鬼滅みたいなストーリーが生まれてくるんだろうか?

鬼滅の刃はコミックはもちろん全巻持っていて何度も再読してる漫画です。

コミック以外にも外伝・小説なんかも買っちゃってます(笑)

漫画が苦手な人には小説版がおすすめ!

漫画やアニメと違ってエグい描写を見ないですむのでお子さまにもいいかもですね。

鬼滅の刃の本コーナー

漫画のなかではっきりしない部分を想像するのが好きでして・・・

物語を作った吾峠先生のことをあれこれ考えるのも好きです。

もともと時代小説が好きで幕末・明治・大正の小説ばかり読んでる私にとって、鬼滅の時代背景が大正時代ってことがハマった要素の一つ。

風景や服装は何度見てもほっこり♡

あとバンパイアものが好きなので、その辺もドンピシャでした。

それに家族愛・友情の話とくりゃあ、もう吸い込まれるようにハマっちゃったわけですよ^^

猫漫画「満月とクロネコ鞍馬天狗」お伽噺は好きですか? 6月4日の満月は残念ながらちょっと曇りでしたね。 そんな満月を見て短いお伽噺を書いてみたので読んでください^^ ...

女子キャラがかわいい♡


最終話の配信が終了した「刀鍛冶の里編」では甘露寺蜜璃ちゃんが大活躍でしたね。

無一郎もよかったけど、やっぱり女子キャラにはかないません!

甘露寺蜜璃(ピンクの髪色の子)はコンプレックスの大食い・力が強いこと・髪の毛の色などを隠すために自分を偽ってたけど、鬼殺隊になることであるがままの自分になれたんですよ。

素のままの自分でいられる場所があるってしあわせなことですよね^^

鬼滅の刃のキャラたちは多くの人が抱える悩みと同じようなものをみんな持っていて、それを克服していく様子にも感動しちゃうんですよね(╥_╥)

漫画・アニメだと馬鹿にしないで大人にもぜひ一度見てもらいたい!

鬼滅の刃ゼッタイの推し漫画・アニメです。

ブログ筆者プロフィール

子供の頃からハンドメイド・手作りすること・お絵描きが大好き♡楽しみ方のヒントをブログで発信しています。

  • ミシンで洋服や小物を作る
  • 洋服リメイク
  • ブライスドールカスタム
  • パッチワーク
  • 編み物
  • 刺繍
  • 刺し子

私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*

手仕事制作記録はこちら

ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:.  Rania.K

私の毎日の楽しみ方

鬼滅の刃の炭治郎を描いてみた「ほぼ日手帳お絵描き記録」こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 今日のお絵描き記録は、ほぼ日手帳に描いた「鬼滅の刃の炭治郎...

漫画・アニメ関連記事

今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
アニメ・漫画が大好きなオタク趣味ブロガー。毎日の楽しみ方をブログで発信しています。