スポンサーリンク
植物を心から愛してる趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
ガーデニングというより私の場合は庭いじり・土いじりですが、なにかヒントになることがあれば嬉しいです^^
ここはデルフィニウムの成長記録。
小さな庭の様子を今日もお届けします⌒*
土に触れることの楽しさが伝わりますよーに☆*:.
ガーデニングはこちら
スポンサーリンク
デルフィニウムの実生栽培記録
2022年も種まきに挑戦!
今年はデルフィニウムを種から育ててみようと思います^^
宿根かすみ草の種まきのこと(2021年)

かすみ草の種まきと発芽の写真「小さい目が出てきたよー!」小さな庭でガーデニングを楽しんでる趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
実生に興味をもってから種から育てることにもハ...
2022.4.20 種まきをしました

種はサカタの『デルフィニウム パシフィックジャイアント』をまきました。
花の色はたぶんブルー系だと思うけど・・・
袋の写真には白い花もあるからミックスなのかな。
デルフィニウムの種

一袋にこれだけ入ってたよ。
種まき用トレイ

『プラグトレイ』をダイソーのプラスチックトレイに合わせてカットして底面給水させます。
上から水撒きをすると種が流れちゃうと困るので底面給水がおすすめ!
デルフィニウムの成長記録は更新中!
写真を撮り続けてデルフィニウムの成長記録を更新するので一緒に見守ってくださいね。
実生から育てる楽しみが伝わりますよーに^^
田舎暮らし

田舎暮らしのこと・ぶどう栽培・ハンドメイド・ガーデニングのことなどをブログで発信しています☆*:.


猫の絵が完成!「うちの猫ゼルダを水彩色鉛筆で描いてみた」こんにちは、オタクで趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
うちの猫たちをモデルに絵を描く練習をしています^^
...


多肉の寄せ植えをしたよ「小さい多肉ちゃんがリメ缶にちまちまいっぱい!」植物を心から愛してる趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
今日の多肉ちゃん日記は、自分でDIYしたリメ缶に小...
ブログ筆者プロフィール
子供の頃からハンドメイド・手作りすることが趣味。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
ガーデニング関連記事
- コリウスの越冬記録!「ガーデニング冬越し対策レポート」
- グリーンネックレスとルビーネックレスの挿し芽をしたよ【多肉植物日記】
- 紫陽花を挿し木しました「挿し芽をしたペチュニア・インパチェンスの写真もどうぞ」
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)
あわせて読みたい
スポンサーリンク