植物を心から愛してる趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。
ガーデニングというより私の場合は庭いじり・土いじりですが、なにかヒントになることがあれば嬉しいです^^
ブログで小さな庭の様子をお届けしています⌒*
土に触れることの楽しさが伝わりますよーに☆*:.
目次
挿し木をした紫陽花の成長記録
2021年6月に紫陽花の挿木をしました。
その時の様子は「紫陽花を挿し木しました「挿し芽をしたペチュニア・インパチェンスの写真もどうぞ」』でご覧ください。
2021.6.21 紫陽花の挿し木


2021.7.25 挿し木を鉢上げ

発根に成功して無事に鉢上げをしました。
立派な根っこがたーくさん!

紫陽花の挿し木は簡単なのでガーデニング初心者でも挑戦しやすい。
1ヶ月ちょいでこのくらい発根しますよ^^

2021.12.13 紫陽花を地植え


2022.6.16 紫陽花が咲いたよ

小さいけど去年初めての花が咲きました。
2021年の春に挿し木をして、翌年に咲いたからちょっとびっくり。
枝は成長してたけど花は咲かないと思ってたので。
ガーデニングっていつも新しい発見があってワクワクします^^
2023.1.13 冬の紫陽花の様子

乾燥を防ぐためにマルチング。
今年はどのくらい花が咲くかな〜

まだ小学生だった子供たち3人がお小遣いを合わせて買ってくれた宝物♡
こーんなに大きくなった。
母の日のプレゼントにもらった大切な紫陽花です。

小さかった子供たちが大人になって、1人ずつ独立して親になって命が繋がっていく。
こうして幸せを紡いでいけることに感謝です。
田舎暮らし

田舎暮らしのこと・ぶどう栽培・ハンドメイド・ガーデニングのことなどをブログで発信しています☆*:.


子供の頃からハンドメイド・手作りすることが趣味。
- ミシンで洋服や小物を作る
- 洋服リメイク
- ブライスドールカスタム
- パッチワーク
- 編み物
- 刺繍
- 刺し子
私の手仕事作品はこちらからどうぞ⌒*
ミシンで作ったもの・手縫いのもの・手編みのもの、ハンドメイドの製作記録です。誰かの参考になりますよーに☆*:. Rania.K
ガーデニング関連記事
- 挿し木の紫陽花を地植えにしました「母の日のプレゼントでもらった宝物」
- アメジストセージとクリスマスローズ「株分けで増やした初冬の庭のこと」
- 「赤鬼城とブルーオリオンとカマキリくん」紅葉する多肉植物を楽しもう!
今日も訪問ありがとうございます。Tchau⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)