楽しみ方のヒント

「個人事業主になって丸13年経ちました!」私の大切な記念日anniversary

2006年になにもわからないまま個人事業主になって13年が経ちました。

「2019年10月1日で個人事業主として丸13年!」

イエー!yeaaaah!!

今日は、自分のこれからのために今の気持ちを残しておきます。

複数の仕事をしている現在のワークスタイルに到るまでのことは、こちらでまとめているので読んでみてくださいね。

働き方を考える!人生の転機で働き方を選ぶ方法【正社員・パート・フリーランス】今回は「女性の年代別働き方を考える」をテーマに、フリーランスで働く私が思うことをお話しようと思います。 働き方や転職に疑問を持った...

個人事業主としての働き方

大切な記念日anniversary【10月1日】

個人事業主になって今日で13年。

最初はわからないことばかりで苦労もしたけど、本当にあっという間でした。

今現在の働き方に至るまでに10年かかりました。

たくさんの経験を経て、やっと今のワークスタイルに落ち着いた感じです。

でも今の働き方が絶対とは思っていないので、これから先も自分が思いついたことは流動的にやっていくつもりです。

【働き方】仕事と遊びの垣根がない!個人事業主の私の体験談「フリーランスな働き方」こんにちは、趣味ブロガーのラニア(@ran_cosme)です。 個人事業主になって13年目(2019年8月現在)になり現在は複数の...
[the_ad id=”3915″]

個人事業主14年目の目標!

14年目に突入したこれからの目標

自分がやりたいと思ったことはどんどん挑戦する!

今までもそうやっていろんなことにチャレンジしてきました。

失敗したことは数知れず(笑)

でもその失敗が今の私のワークスタイルに繋がってきました。

この経験があるおかげで、新しいことにチャレンジしていく勇気が身につきました。

全ての人に私の働き方、ワークスタイルをおすすめするわけではないですが、参考になればと思っているのでこれからも発信していきますね。

現在、複数の仕事をしていますが、事業の内容を具体的に書けない部分もあるので申し訳ないんですが・・・

【現在、取り組んでいる事業】

  • ぶどう栽培などの農産物(他には安納芋・タンカン・干し柿など)
  • ワイン醸造
  • フリーランサー
  • おまけでブログ運営

こんな感じです。

ブログ運営については趣味なんですが、収益が出てきたので一応入れてみました(笑)

ぶどう栽培&ワイン醸造については、自分でしていることと外注化することで分けてやっています。

フリーランスに関しては、ものづくりハンドメイドが中心なんですが、今は仕事量をセーブしています。

ぶどう栽培や農産物については家族ブログ『HAPPY Mixed LIFE』で、書いているので興味のある方は読んでみてくださいね。

まとめ

種子島の海

個人事業主になって13年経った今でも、気持ちは13年前と変わっていません。

高級車が欲しいとか、ブランド物が欲しいとか、そういった気持ちは全くないです。

それよりも「ワクワクすることをやっていたい!」というのが、働くマインドの根底にあります。

そしてライフスタイルで大切にしてることは

  • ストレスのない環境。
  • 手作りしたごはん。
  • 着ていて着心地のいい洋服。

ストレスのない環境で好きなことを仕事としてやり、お気に入りの着心地のいい洋服を着て、美味しいご飯を家族と食べること!

「これが私にとって今も昔も変わらない幸せの条件です。」

個人事業主14年目も思ったことを失敗しながらやっていきますよー!

今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします(^^)

ABOUT ME
Rania.K
セミリタイアして田舎でぶどう栽培をしている親子でオタクな趣味ブロガー。フリーランサー17年目!